各ファンクション画面の設定

ここでは、画面右上のを使用した各ファンクション画面表示の設定と、各ファンクション画面に表示されるキーについて説明します。

各ファンクション画面に表示されるキー

画面右上のの機能

保存ファイルの利用画面を例に説明します。
[「よく使う設定」の登録/編集]:現在の設定に名称をつけて保存できます。登録した設定は、各ファンクション画面の[よく使う設定]キーから呼び出すことができます。
[カスタムメニューに登録]:現在のフォルダーへのショートカットをカスタムメニューに登録します。(→マイボタン/共有ボタンを登録する)
[デフォルト設定の変更]:現在の設定を各ファンクション画面のデフォルト画面として設定します。

タッチパネルディスプレーに表示されるキー(共通)

保存ファイルの利用画面を例に説明します。
1.
現在使用しているファンクション名称が表示されます。
2.
あらかじめ登録しているファンクションのショートカットボタンが表示されます。
3.
ログインサービスを使用してログインしているときのみ、[ログアウト]が表示されます。
4.
紙づまりや針づまりが発生したことを示すアイコンや、USBデバイスを装着していることを示すアイコンが表示されます。
5.
ジョブ状況やデバイスの状態を表示します。また、ご利用になるログインサービスによっては、部門IDやユーザー名などを表示できます。

メモ
本体起動後の画面として設定できる画面については、「起動/復帰後に表示する画面を設定する」を参照してください。
ユーザーの権限によって、操作可能な項目が異なります。
よく使う設定の登録/編集については次を参照してください。
保存ファイルの利用:よく使う設定の登録/編集
0R19-017