困ったときは > エラーの原因と対処
エラーの原因と対処
LBP7110C / LBP6240 / LBP6040 をお使いの場合
LBP151 をお使いの場合
LBP7110C / LBP6240 / LBP6040 をお使いの場合
The access point could not be found. (02)
原因
無線LANアクセスポイントが見つからなかった。
対処
無線LANアクセスポイントが検出されない」を参照してください。
Check the security settings. (03)
原因
無線LANアクセスポイントとプリンタのセキュリティ設定が異なっている。
対処
セキュリティ設定を確認してください。
Set the encryption method for WPA/WPA2 to Auto. (04)
原因
無線LANアクセスポイントとプリンタの暗号化方式の設定が異なっている。
対処
プリンタの暗号化方式を自動にして設定を行ってください。
Check the PSK settings. (05)
原因
無線LANアクセスポイントPSKがプリンタに正しく設定されていない。
対処
PSK設定を確認してください。
Shared Key authentication failed. Check the WEP settings. (06)
原因1
無線LANアクセスポイントの共有キー(WEPキー)がプリンタに正しく設定されていない。
対処
共有キー(WEPキー)を正しく設定してください。
原因2
プリンタの802.11認証の方式が共有キーに対して、無線LANアクセスポイントの認証方式がオープンシステムに設定されている。
対処
プリンタの802.11認証の方式をオープンシステムに変更するか、無線LANアクセスポイントの認証方式を共有キーに変更してください。
Open System authentication failed. Check the WEP settings. (07)
原因
プリンタの802.11認証の方式がオープンシステムに対して、無線LANアクセスポイントの認証方式が共有キーに設定されている。
対処
プリンタの802.11認証の方式を共有キーに変更してください。
Connection failed because more than one access point was detected. (08)
原因
複数の無線LANアクセスポイントが検出された。
対処
しばらく待ってから、再度設定をやりなおしてください。
WPS connection failed. (09)
原因
WPS機能を使用した設定中に、何らかのエラーが発生して接続に失敗した。
対処1
無線LANアクセスポイントWPS機能に対応しているかどうかを確認してください。
対処2
ネットワーク接続のチェック」を行ってください。
Wireless LAN connection failed. (10)
原因
何らかのエラーが発生して無線LAN通信できなかった。
対処1
プリンタの電源をいったん切り、10 秒以上待ってから電源を入れなおして、再度設定をやりなおしてください。
対処2
ネットワーク接続のチェック」を行ってください。
Connection failed because another client is currently connected. (11)
原因
無線LANアクセスポイントが他のクライアントとAOSSで接続中のため、AOSS接続に失敗した。
対処
しばらく待ってから、再度設定をやりなおしてください。
Connection failed because the maximum number of devices that can be connected using AOSS has been reached. (12)
原因
無線LANアクセスポイントAOSSで接続できる最大数を超えている。
対処
一時的にUSBケーブルを接続して設定をやりなおしてください。
USBケーブルで設定を行うときは、無線LANのネットワーク設定方法選択で[ボタンがない、またはわからない場合]を選択してください。
AOSS connection failed. (13)
原因
AOSS機能を使用した設定中に、何らかのエラーが発生して接続に失敗した。
対処1
無線LANアクセスポイントAOSS機能に対応しているかどうかを確認してください。
対処2
ネットワーク接続のチェック」を行ってください。
Connection using Raku-Raku Wireless Start failed. (14)
原因
らくらく無線スタート機能を使用した設定中に、何らかのエラーが発生して接続に失敗した。
対処1
無線LANアクセスポイントらくらく無線スタート機能に対応しているかどうかを確認してください。
対処2
ネットワーク接続のチェック」を行ってください。
The WEP key is not set correctly. Check the WEP settings. (15)
原因
WEPキーが正しく設定されていない。
対処
WEPキーを確認してください。
LBP151 をお使いの場合
The access point could not be found.
原因
無線LANアクセスポイントが見つからなかった。
対処
無線LANアクセスポイントが検出されない」を参照してください。
The device and access point security settings do not match.
原因
無線LANアクセスポイントとプリンタのセキュリティ設定が異なっている。
対処
セキュリティ設定を確認してください。
Set encrypt. method for WPA/WPA2 to Auto.
原因
無線LANアクセスポイントとプリンタの暗号化方式の設定が異なっている。
対処
プリンタの暗号化方式を自動にして設定を行ってください。
Check the PSK settings.
原因
無線LANアクセスポイントPSKがプリンタに正しく設定されていない。
対処
PSK設定を確認してください。
Could not perform Shared Key authentication. Check the WEP settings.
原因1
無線LANアクセスポイントの共有キー(WEPキー)がプリンタに正しく設定されていない。
対処
共有キー(WEPキー)を正しく設定してください。
原因2
プリンタの802.11認証の方式が共有キーに対して、無線LANアクセスポイントの認証方式がオープンシステムに設定されている。
対処
プリンタの802.11認証の方式をオープンシステムに変更するか、無線LANアクセスポイントの認証方式を共有キーに変更してください。
More than one access point was found.
原因
複数の無線LANアクセスポイントが検出された。
対処
しばらく待ってから、再度設定をやりなおしてください。
Could not connect using WPS.
原因
WPS機能を使用した設定中に、何らかのエラーが発生して接続に失敗した。
対処1
無線LANアクセスポイントWPS機能に対応しているかどうかを確認してください。
対処2
ネットワーク接続のチェック」を行ってください。
Could not connect using the Wireless LAN.
原因
何らかのエラーが発生して無線LAN通信できなかった。
対処1
プリンタの電源をいったん切り、10 秒以上待ってから電源を入れなおして、再度設定をやりなおしてください。
対処2
ネットワーク接続のチェック」を行ってください。
The WEP key is not set correctly. Check the WEP settings.
原因
WEPキーが正しく設定されていない。
対処
WEPキーを確認してください。

お使いになる前に 各画面での説明 困ったときは