困ったときは > 無線LANアクセスポイントが検出されない
無線LANアクセスポイントが検出されない
無線LANアクセスポイントが検出されないときは、原因に応じて次の対処を行ってください。
原因1
プリンタの (Wi-Fi)キーを押してから、制限時間内に無線LANアクセスポイントのボタンを押さなかった。
原因2
AOSSらくらく無線スタートWPS機能を使用した設定中に、プリンタが時間内に無線LANアクセスポイントを検出できなかった。
対処
再度設定をやりなおしてください。
 AOSSの場合
プリンタの  (Wi-Fi)キーを押してから、1 分 30 秒以内AOSSボタンを押してください。
プリンタの  (Wi-Fi)キーを押してから、30 秒以内にらくらくスタートボタンを押してください。
 WPSの場合
<ボタン方式のとき>
プリンタの  (Wi-Fi)キーを押してから、2 分以内WPSボタンを押してください。
PINコード方式のとき>
プリンタの  (Wi-Fi)キーを押してから、2 分以内にコンピュータから無線LANアクセスポイントPINコードを入力してください。
原因3
手動設定で、無線LANアクセスポイントSSIDネットワークキーが正しく入力されていない。
対処
SSIDネットワークキーの初期値は、無線LANアクセスポイントの本体に表記されている場合があります。

 初期値から変更していない場合
それらを書きとめて、再度設定をやりなおしてください。
 初期値から変更している場合/わからない場合
お使いの無線LANアクセスポイントのメーカー、またはネットワーク管理者へお問い合わせください。
原因4
ネットワークの状態に問題があり、無線LANアクセスポイントを検出できなかった。
対処
ネットワーク接続のチェック」を行ってください。

お使いになる前に 各画面での説明 困ったときは