[ページ設定]シートでは、用紙のサイズやレイアウトなどの設定ができます。

 

用紙サイズ

ページレイアウト

センタリング

フチなし全面

両面印刷

部数

用紙サイズ

印刷する原稿の用紙のサイズを指定します。

[ユーザー定義用紙...]を選択すると、[ユーザー定義用紙]ダイアログが表示され、サイズを指定できます。

TOP

ページレイアウト

ページレイアウトを選択します。

[等倍]

画像の解像度と幅・高さを基準に印刷します。

[フィットページ]

印刷領域に合わせて、同一縦横比で画像を拡大・縮小して印刷します。

[拡大/縮小]

[拡大縮小率]を%で指定する箇所が新たに表示され、そこで拡大/縮小印刷時の割合を指定します。
画像の解像度と幅・高さを元に[拡大縮小率]で指定した割合で、同一縦横比で画像を拡大・縮小して印刷します。
指定可能な範囲は20 - 400%で、数値は1%単位です。

印刷する画像の基点を左上隅に置くと、以下のようになります。

 

TOP

センタリング

用紙の印刷領域中央に印刷をしたいときにチェックボックスにチェックマークを付けます。

TOP

フチなし全面

フチなし全面印刷をしたいときにチェックボックスにチェックマークを付けます。

[基本設定]シートで選択している用紙の種類によっては、変更を促すメッセージが表示されます。用紙の種類を再設定してください。
用紙サイズによってはデフォルトの用紙サイズに戻る場合があります。

普通紙を使用してフチなし全面印刷を行うと、印刷品質が落ちる場合があります。

フチなし全面印刷を指定した場合、[はみ出し量]で用紙からはみ出す量を調整できます。

 

TOP

両面印刷

両面印刷をしたいときにチェックボックスにチェックマークを付けます。
両面印刷を指定した場合、[とじ方向]から[長辺とじ]、[短辺とじ]を選択することができます。

TOP

部数

印刷部数を指定します。
指定可能な範囲は1 - 999部です。

印刷部数を指定した場合は、各ページごとに部数分印刷されます。

TOP