データのバックアップ/エクスポートについて
本製品は、さまざまなデータ(保存したデータや設定/登録の設定内容など)をハードディスクに保存しています。
万一、ハードディスクに不具合が発生したときは、これらが消失することがあります。大切なデータは定期的にバックアップ/エクスポートを行ってください。
お客様のデータの消失による損害につきましては、弊社は一切その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
バックアップ/エクスポートには以下の方法があります。
バックアップ/リストア
個別インポート/エクスポート
それぞれの方法で、バックアップ/エクスポートできるデータは次のとおりです。
バックアップ/リストアできるデータ
本製品のデータをバックアップし、本製品へ復旧(リストア)できます。本製品以外とのやりとりはできません。
データ
参照先
ボックスの設定
アドバンスドボックス内文書の属性情報
ボックスのファイル*1
アドバンスドボックスのファイル*2
イメージ合成のフォーム
*1 同機種の別の機体にもバックアップ/リストア可能
*2 アドバンスドボックス対応機種にもバックアップ/リストア可能
個別インポート/エクスポートできるデータ
一部の項目を個別に保存/読み込みできます。
データ
参照先
プリンター設定
用紙情報
ウェブブラウザーのお気に入り
その他のインポート/エクスポートできるデータ
データ
参照先
カスタムメニューの情報
アドバンスドボックスのユーザー情報
MEAP関連のデータ
MEAPアプリケーションのライセンスファイル
MEAPアプリケーションが保存しているデータ*1
各MEAPアプリケーションのマニュアル
SSO-H (Single Sign-On H)のローカルデバイス認証で登録されているユーザーの認証情報
*1 MEAPアプリケーションによっては、保存しているデータをバックアップできることがあります。

メモ
HDDデータ暗号化/ミラーリングキットを使用することで、本体に装着された2台のハードディスクに同じデータを書き込み、同期させることもできます。その場合でも、双方のハードディスクに不具合が発生するとデータが消失してしまうので、バックアップ/エクスポートを行うことをおすすめします。
パスワードや暗証番号も同時にバックアップされますが、パスワードの種類によっては、バックアップができないものもあります。
本製品をネットワークに接続しない状態でお使いのときは、プリンター設定などの重要な情報をプリントして保管することをおすすめします。(→レポート出力について)
» お使いになる前に » データのバックアップ/エクスポートについて
0JKU-004