ユーザー設定情報管理(User Setting Information Management Service)
ユーザー設定情報とは、各ユーザーが機能ごとに設定しているユーザー名やパスワードなどの情報です。
例えば、アドバンスドボックスを使用するユーザーを認証管理している場合、ユーザーAがアドバンスドボックスのパスワードを入力するときに[パスワードを保存する]をONにすると、ユーザー設定情報管理によって、ユーザーAが設定したパスワード(ユーザー設定情報)がSSO-HのユーザーAと関連付けされます。次回ユーザーAがアドバンスドボックスを開くときには、パスワード入力画面上にパスワードが入力された状態で表示され、パスワードの入力を省略できます。
ユーザー設定情報管理がSSO-Hと関連付けできるユーザー設定情報は次のとおりです。
アドバンスドボックスで使用するユーザー名/パスワード情報(→アドバンスドボックスのユーザー管理)
カスタムメニューのボタン情報(→カスタムメニュー画面を操作する)
上記のユーザー設定情報は、ユーザー設定情報管理ページにおいて削除できます。

重要
ユーザー設定情報管理ページを使用するときは、[環境設定](設定/登録)の[HTTPを使用]を「ON」にしてください。(→TCP/IPv4とTCP/IPv6に共通の設定)
登録できるユーザー数は最大5000件までです。
メモ
ユーザー設定情報管理ページの操作は、システム管理者、またはSSO-Hのシステムアドミニストレーター(Administrator)が行えます。
ネットワークプレースで使用するユーザー名/パスワードについては、外部参照先として登録している他のアドバンスドボックス対応機種の管理者にお問い合わせください。
» セキュリティー » ユーザー設定情報管理(User Setting Information Management Service)
0JKU-2HS