お使いになるために必要な作業
お使いになる機能に合わせて行う、作業および設定の流れを説明しています。
最初にご確認ください
本製品の機能には、オプションや作業/設定が必要なものがあります。
また、ライセンス登録が必要なオプションを利用する場合には「新機能の追加について」を、作業/設定が必要な場合には、本カテゴリーの各フローチャートを参照してください。
オプションの詳細については、「オプション/ソフトウェアについて」を参照してください。
メモ
次の機能を使用するために必要なシステム環境については、「必要なオプションとシステム環境」を参照してください。
プリント(USB/ネットワーク)→コンピューターから印刷する
機能
必要な
オプション
ライセンス登録
使用前の作業
保存ファイルの利用
ボックス
なし
そのままご使用になれます
アドバンスドボックス/ネットワーク
なし
メモリーメディア*1*2
なし
プリント
LIPS LXプリント 
なし
LIPS IVプリント 
なし
N201プリント、I5577プリント、HP-GLプリント、HP-GL/2プリント
エミュレーション拡張キット
ダイレクトプリント
なし*1
リモートUI
なし
MEAP管理機能 (SMS)
なし
ソフトウェアの登録/更新 (配信)
なし
ソフトウェアの登録/更新 (手動)
なし
*1
PDFファイルまたはXPSファイルをダイレクトプリントするには、ダイレクトプリント拡張キット(PDF/XPS用)が必要です(ライセンス登録が必要)。
*2
工場出荷時は、メモリーメディアの表示が「OFF」に設定されています。メモリーメディアを利用するには、[環境設定](設定/登録)の[表示設定]→[保存先の表示設定]の<メモリーメディア>を「ON」に設定してください。
» 設定の流れ » お使いになるために必要な作業
0JKU-008