ペーパーフォールディングユニット・Jに用紙がつまった
画面で紙づまり位置を確認し、次の手順に従って用紙を取り除いてください。手順内の「M-A2ガイド」「M-B2ガイド」などの位置は図のとおりです。「ペーパーフォールディングユニット・J」はオプションです。
オプション機器について |
作業の前にご確認ください開いているカバーがあれば、閉じてください。 |
1
前カバーを開く
2
M-A2ガイドを開く
3
用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く
4
M-A3ノブを回して、用紙がつまっているか確認する
| M-A3ノブを回す |
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
5
M-B2ガイド(左ガイド)に用紙がつまっているか確認する
| M-B1ガイド(折りユニット)を引き出す |
| M-B2ガイドを開く |
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| M-B2ガイドを閉じる |
6
M-B3ガイド(右ガイド)に用紙がつまっているか確認する
| M-B3ガイドを開く ガイドは、完全に開くまで引いてください。 |
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| M-B3ガイドを閉じる |
7
排紙部に用紙がつまっているか確認する
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| M-B1ガイド(折りユニット)を元に戻す |
8
M-A2ガイドと前カバーを閉じる
以降は画面の指示に従って、中断していた操作や紙づまりの処理を続けてください。
繰り返し紙づまりのメッセージが表示される場合は、前カバー内側のM-A3ノブの上にある入口ガイドを開いて、用紙が残っていないかを確認してください。