設定メニューを使う
設定メニューから本製品の機能を設定/変更するときの、基本的な操作の流れを説明します。
1
[

](メニュー)を押します。
2
[

][

]でメニューを選択して、[OK]を押します。
ネットワーク設定
環境設定
タイマー設定
共通設定
コピー設定
ファクス設定
スキャン設定
メディアプリント設定
プリンター設定
調整/メンテナンス
システム管理設定
メニューの初期化
3
[

][

]でサブメニューを選択して、[OK]を押します。
サブメニューの詳細は、「
メニューの設定内容」を参照してください。
4
設定内容を登録するか、サブメニュー項目に進む場合は、[OK]を押します。
|
画面に<確定>が表示されている場合は、設定後に<確定>を選択して[OK]を押す必要があります。
|
5
[

](メニュー)を押してメニュー画面を閉じます。
メモ
|
直前の画面に戻る場合
[  ](戻る)を押します。
|
[OK]を押す前に[ ](メニュー)を押した場合
設定内容は保存されません。
|