WINSサーバーの設定をする

WINS(Windows Internet Name Service)は、NetBIOS名(SMBネットワークでのコンピューター名やプリンター名)と、IPアドレスを対応させるサービスです。WINSを使用するには、WINSサーバーが必要です。
メモ
DHCPによるIPアドレス設定を使用する場合
DHCPサーバーからWINSサーバーのIPアドレスを取得したときは、DHCPサーバーから取得したIPアドレスが上書きされます。
IPv6環境では使用できません
IPv4環境でご使用ください。

リモートUIから設定する

1
リモートUIを起動し、管理者モードでログインします。
2
[設定/登録]をクリックします。
3
[ネットワーク設定]→[TCP/IP設定]をクリックします。
4
[WINS設定]にある[編集]をクリックします。
5
WINSを設定します。
[WINSによる名前解決する]
WINSによる名前解決を使用するときにチェックマークを付けます。
[WINSサーバーアドレス]
WINSサーバーのIPアドレスを入力します。
[スコープID]
スコープIDは、デバイスやコンピューターが使用できる範囲を決めるための識別子です。WINSによる名前解決の設定に関わらず、スコープIDを参照します。
お使いのネットワーク環境のコンピューター側でスコープIDを設定していないときは、[スコープID]は空欄にしておいてください。
WINSサーバー上にプリンタを登録するには[NetBIOS名]と[ワークグループ名]の設定が必要です。[NetBIOS名]と[ワークグループ名]は、「SMBの設定をする」で設定できます。
6
[OK]をクリックします。
0HCK-0J4