お読みください(IPアドレスの設定(IPv4))

メモ
設定を行う前に
本製品がネットワークに接続されていることと、本製品の電源が入っていることを確認してください。
DHCP、BOOTP、RARPを使用するとき
DHCP、BOOTP、RARPはいずれか1つのみ選択することができます。
本製品の再起動後は、DHCP、BOOTP、RARPから取得した値が表示されます。
(あらかじめ設定してあった場合は、DHCP、RARP、BOOTPで取得できた項目については上書きされます。)
DHCP、BOOTP、RARPを使用可能かどうかのチェックは、2 分程度かかりますので、使用しない場合は設定を<OFF>にしておくことをおすすめします。
DHCPを使用するとき
本製品の電源を入れなおすと、プリントできなくなることがあります。これは、今まで使用していたIPアドレスとは異なるIPアドレスが割り当てられたためです。
DHCPを使用するときは、ネットワーク管理者にお問い合わせの上、次のいずれかの設定を行ってください。
DNS動的更新機能の設定をする
 「DNSの設定をする(IPv4)
本製品の起動時に常に同じIPアドレスを割り当てるように設定する
DHCP、BOOTP、RARPで取得されたIPアドレス
<Auto IP>が<ON>の場合でも、優先して設定されます。
0HCK-0H6