メモ
|
漢字やかなの入力について名称を漢字やかなで入力する場合は、リモートUIから行います。
|
(1)
|
アドレス帳に登録済みの宛先がある場合は、[
![]() 初めて宛先を登録する場合は、(2)へ進んでください。
|
||||
(2)
|
[
![]() ![]() ![]()
|
||||
(3)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(4)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(5)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(6)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(7)
|
テンキーを使って<名称>を設定します。
「文字の入力方法」
![]() |
||||
(8)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(9)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(10)
|
テンキーを使って<宛先>を設定します。
手順(4)で<ファクス>を選択した場合は、必要に応じて、[OK]を押して<詳細設定>を設定します。 ![]() |
||||
(11)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(12)
|
[
![]() ![]() ![]() |
(1)
|
[
![]() ![]() |
||||
(2)
|
[
![]() ![]() ![]()
|
||||
(3)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(4)
|
[
![]() ![]() 種類
名称
宛先
ワンタッチ
![]() |
||||
(5)
|
編集後、[
![]() ![]() |
||||
(6)
|
[
![]() ![]() ![]() |
(1)
|
[
![]() ![]() |
||||
(2)
|
[
![]() ![]() ![]()
|
||||
(3)
|
[
![]() ![]() ![]() |
||||
(4)
|
[
![]() ![]() |
(1)
|
[番号]、[種類]または[名称]をクリックします。
|
(2)
|
[編集]をクリックします。
|
(3)
|
宛先の編集画面で必要な項目を設定して、[OK]をクリックします。
|