重要
|
両面プリントするときの注意両面プリント中は完全に排紙されるまで用紙に触れないでください。表面をプリントしたあと一度途中まで排紙され、裏面をプリントするために再度給紙されます。
両面プリントするときは必ずサブ排紙トレイを閉めてから行ってください。
|
![]() |
正しくセットされていないと、用紙が正しく送られなかったり、紙づまりの原因になることがあります。
|
1.
|
後ろ下カバーを開けます。
![]() |
||||
2.
|
青色の用紙サイズ切り替えレバー(A)を正しくセットします。
![]() |
||||
3.
|
後ろ下カバーを閉めます。
|
メモ
|
プリンタードライバー画面の表示方法については、「プリントする」または「あらかじめプリントの設定をする」を参照してください。
|
メモ
|
[製本詳細]ダイアログボックスの各設定項目の詳細については、ヘルプを参照してください。(→「ヘルプを表示する」)
|
メモ
|
この機能は、[仕上げ]タブでも設定できます。
製本印刷時は、[基本設定]/[仕上げ]タブの[排紙方法]を指定して出力はできません。
お使いのOS、プリンタードライバーの種類およびバージョンによって画面が異なることがあります。
|