ペーパーフォールディングインサーターユニット・Jに用紙がつまった
画面で紙づまり位置を確認し、用紙を取り除いてください。「ペーパーフォールディングインサーターユニット・J」はオプションです。
オプション機器について |
「ペーパーフォールディングインサーターユニット・J」のインサーター部は、フィニッシャーの紙づまり処理をするときに部位が干渉することがあります。フィニッシャーの紙づまり処理をする前に、あらかじめインサーター部を開けてください。
|
|
作業の前にご確認ください開いているカバーがあれば、閉じてください。 |
インサーター部の紙づまり処理
1
インサーターにセットされている、紙づまりしていない用紙を取り除く
2
上カバーを開く
3
上カバー内に用紙がつまっているか確認する
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| 上カバーを閉じる |
4
前カバーとインサーターを開く
5
搬送部内に用紙がつまっているか確認する
| 搬送部を開く |
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| 搬送部を閉じる |
6
インサーターと前カバーを閉じる
以降は画面の指示に従って、中断していた操作や紙づまりの処理を続けてください。
インサーター内部の紙づまり処理
1
前カバーを開く
2
搬送ガイド(下)を開く
3
用紙がつまっているか確認する
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| 搬送ガイド(下)を閉じる |
4
前カバーを閉じる
以降は画面の指示に従って、中断していた操作や紙づまりの処理を続けてください。
CZ折りユニットの紙づまり処理
1
前カバーを開く
2
搬送ガイド(下)を開く
3
用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く
4
CZ折りユニットを引き出す
5
排紙部に用紙がつまっているか確認する
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向に押し出す |
| 押し出された用紙を取り除く |
6
左ガイドに用紙がつまっているか確認する
| 左ガイドを開く |
| 奥側に用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| 手前側に用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
7
右ガイドに用紙がつまっているか確認する
| 右ガイドを開く |
| 用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く |
| 右ガイドを閉じる |
8
左ガイドを閉じて、CZ折りユニットを元に戻す
9
搬送ガイド(下)と前カバーを閉じる
以降は画面の指示に従って、中断していた操作や紙づまりの処理を続けてください。