ホチキス針がつまったら

ホチキス針の針づまりが起きると、画面に<針がつまりました。>というメッセージと、ホチキス針がつまった位置および対処方法が表示されます。画面を見ても対処方法がわからないときは、針づまり位置についての参照先を確認し、つまったホチキス針を取り除いてください。
針づまりの処理中でも、オプション機器へのコピー/プリントの出力が実行される場合があります。装着しているオプション機器のお取り扱いにはご注意ください。

針づまり位置について

フィニッシャーのホチキスユニットや中とじユニットで針づまりが発生すると、つまった位置と処理方法を示す画面が操作パネルに表示されます。画面の指示に従って処理してください。対処方法について詳しくは、次の参照先を確認してください。
作業の前にご確認ください
針づまりの処理をする前に、本機やオプション機器のカバーやカセットが閉じていることを確認してください。
ステイプルフィニッシャー・AC/中綴じフィニッシャー・AC装着時

ステイプルフィニッシャー・AC/中綴じフィニッシャー・ACのホチキスユニットにホチキス針がつまった

中綴じフィニッシャー・ACの中とじユニットにホチキス針がつまった

9AF2-02E