インストール/アンインストール時のトラブル

概要を見るには


ソフトウェアをインストールできない

アンインストールに時間がかかる(Windows XP)

アンインストールしても、スタートメニューに[Canon]フォルダが残っている

Windows XP/Vista/7にアップグレードしたら、ソフトウェアが使えなくなった

ソフトウェアをインストールできない

画面の指示に従ってインストールしましたか?

再度インストールしてください。インストールの途中でエラーが起きたときは一度アンインストールし、コンピュータを再起動してからインストールしなおしてください。アンインストールの方法については、「ソフトウェアのアンインストール」を参照してください。

他のアプリケーションが開いていませんか?

他のアプリケーションをすべて終了してから、インストールしなおしてください。

アンインストールに時間がかかる(Windows XP)

アンインストールするときに、ウイルスチェックプログラムやその他のアプリケーションが開いていませんか?

アンインストールする前に、ウイルスチェックプログラムやその他のアプリケーションをすべて終了してください。

アンインストールしても、スタートメニューに[Canon]フォルダが残っている

MF Toolboxより先にMFドライバを削除しましたか?

先にMFドライバを削除すると、MF Toolboxをアンインストールしたあとに[Canon]フォルダが残ることがあります。その場合は、以下の手順を実行してフォルダを削除してください。
Windows XPの場合は、[スタート]メニューを右クリックし、Windows エクスプローラを開きます。[All Users]から[スタートメニュー]→[プログラム]を選択し、[Canon]フォルダを削除してください。
Windows Vistaの場合は、[スタート]メニューを右クリックし、[エクスプローラ-All Users]を選択します。[スタートメニュー]の[プログラム]から[Canon]フォルダを削除してください。
Windows 7の場合は、[スタート]→[すべてのプログラム]を選択し、[Canon]フォルダを削除してください。
Windows 2000の場合は、[スタートメニュー]から[設定]→[タスクバーと[スタート]メニュー]→[タスクバーとスタートメニューのプロパティ]→[詳細]タブ→[詳細]をクリックし、[All Users]の[スタートメニュー]から[プログラム]を選択し、[Canon]フォルダを削除してください。

Windows XP/Vista/7にアップグレードしたら、ソフトウェアが使えなくなった

Windows 2000を、本製品のソフトウェアをアンインストールしないで、Windows XP/Vista/7にアップグレードしましたか?

ソフトウェアを削除してからインストールしなおしてください。(→コンピュータとソフトウェア設定