グループとしてアドレス帳を登録する(PCファクス)

概要を見るには

アドレス帳にグループの新規登録をすることができます。グループには、個人のアドレスの他に、登録済みのグループを子グループとして登録することもできます。


おことわり
  • グループのアドレスは、3000件まで登録することができます。
  • アドレス帳の保存先フォルダに対するアクセス権限(デフォルトはPower User権限以上)がない場合、アドレス帳の参照、編集を行えません。その場合は、アクセス権限のあるユーザでログオンするか、[アドレス帳の編集]ページで[フォルダ指定]をクリックして、アドレス帳の保存先を書き込み権限のある[マイドキュメント]フォルダなどに移動してください。
  • すでに登録されたグループの相手先の情報を編集することもできます。詳しくは、ファクスドライバ画面の右下の[ヘルプ]をクリックして、ヘルプを参照してください。
  • お使いのOSや機種によって画面が異なることがあります。
  1. [アドレス帳の編集]ページを表示します。

[アドレス帳の編集]ページの表示方法については、「あらかじめファクス送信の設定をする(PCファクス)」を参照してください。

  1. [グループの追加]をクリックします。

[グループの追加]ダイアログボックスが表示されます。

  1. [グループ名]に新規のグループ名を入力して、登録する対象を[表示する項目]から選択します。

以下の項目から選択します。

  • [個人]
  • [グループ]
  • [すべて]

  1. [選択可能な相手先一覧]から新規のグループに登録する個人やグループを選択したあと、[追加]をクリックします。

追加した相手先を[グループメンバ]から削除するには、その相手先を選択したあと、[削除]をクリックします。

  • キーボードの[SHIFT]キーまたは[CTRL]キーを押しながら相手先をクリックすると、複数の相手先を選択することができます。
  1. 新規追加するグループについて、キーワードとなる追加情報を[メモ]に入力します。

  1. [OK]をクリックします。

設定内容が登録されます。