ファクスを使う > ファクスを使う(MF4380dn/MF4370dn/MF4350dのみ) > ファクスを送信する
*
ファクスを送信する

ファクスの送信方法や便利な機能について説明します。


ファクスの基本的な送信方法

電話をかけてからファクスを送信する(手動送信)

一時的にトーン発信へ切り替える(ファクス)

海外にファクスを送る(ポーズの挿入)

ファクスの通信を中止する

宛先を指定する(ファクス)

新規宛先のファクス番号を指定する


ワンタッチダイヤルキーを使って送信先を指定する(ファクス)


短縮ダイヤルを使って送信先を指定する(ファクス)


グループダイヤルを使って送信先を指定する(ファクス)


宛先表キーを使って送信先を指定する(ファクス)


一度に複数の相手先に送信する(同報送信)(ファクス)


濃度を調節する(ファクス)

画質を調節する(ファクス)

両面原稿を読み込む(ファクス)(MF4380dnのみ)

本製品のファクス番号を登録する

電話回線の種類を選択する(ファクス)

相手が話し中だったときは(ファクス)

手動リダイヤル


自動リダイヤル


送信前に発信音を確認する(ファクス)

本製品の名称を登録する(ファクス)

標準モードを変更する(ファクス)

送信した文書に発信元の情報をつける(発信元記録)(ファクス)

送信開始スピードを変更する(ファクス)

送信機能を制限する(ファクス)

リダイヤル機能を制限する(ファクス)


送信前にファクス番号を再度確認する


  • このページのトップへ