ファクスを使う
> ファクスを使う(MF4380dn/MF4370dn/MF4350dのみ)
> ファクスを受信する
> 受信した文書をプリントしないでメモリに保存する(メモリ受信)(ファクス)
受信した文書をプリントしないでメモリに保存する(メモリ受信)(ファクス) |
受信した文書は通常すぐにプリントされますが、以下の手順に従って<メモリジュシン セッテイ>を<ON>にすると、プリントしないでいったんメモリに保存しておくことができます。保存した文書はいつでも好きなときにプリントしたり、不要な場合は消去して使用する用紙を節約することができます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
システム管理暗証番号が設定されている場合は、 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
メモリ受信の暗証番号が設定されている場合は、 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
メモリ受信の開始時刻と終了時刻を指定できます。開始時刻になると自動的にメモリ受信に切り替わり、終了時刻になると解除されます。時刻を指定しない場合は、手順12に進んでください。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|