決められた用紙サイズに拡大/縮小コピーする(定形変倍)

概要を見るには

定形サイズの原稿から定形サイズの用紙に拡大/縮小コピーできます。

  1. 原稿をセットします。

詳細は「原稿をセットする」を参照してください。

  1. [コピー]を押します。
  1. [拡大/縮小]を押します。
  1. ]または[]を押してコピー倍率を選択し、[OK]を押します。
  • <200% MAX.>
  • <141% A5 → A4>
  • <122% A5 → B5>
  • <115% B5 → A4>
  • <100%>
  • <86% A4 → B5>
  • <81% B5 → A5>
  • <70% A4 → A5>
  • <50% MIN.>
  • <コピー シヨウ セッテイ>の<サイズ ケイレツ>が<インチ>または<A>に設定されている場合は、定形コピー変倍は以下のようになります。
    インチ:50%、64%、78%、100%、129%、200%
    A:50%、70%、100%、141%、200%
  • すべての設定を取り消すには、[ストップ/リセット]を押します。
  1. [テンキー]を使って、必要なコピー部数(1 ~ 99)を入力します。
  1. (スタート)を押します。

原稿台ガラスを使って複数枚の原稿をコピーする場合、原稿1枚ごとに(スタート)を押します。原稿の読み込みが完了したら、[OK]を押します。