ファクスを使う > ファクスを使う(MF4380dn/MF4370dn/MF4350dのみ) > メモリにあるファクス文書を確認/操作する > 受信文書を確認/消去する(ファクス)
*
受信文書を確認/消去する(ファクス)

概要を見るには

メモリに保存されているファクス文書の詳細情報を確認できます。不要な文書があれば消去することもできます。また、メモリに保存されている文書については、宛先を指定して送信することができます。

  1. [ジョブキャンセル/状況確認]を繰り返し押して<ツウシン ジョウキョウ>または<ジョブノ チュウシ>を選択し、[OK]を押します。

<ジョブノ チュウシ>を選択した場合は、[]または[]を押して<ソウシン/ジュシン>を選択し、[OK]を押します。

  1. []または[]を押してメモリ内にある受信ジョブを確認します。

文書を消去する場合は、次の手順に進んでください。消去しない場合は、[ストップ/リセット]を押して待受画面に戻ります。

  1. []または[]を押して消去するジョブを選択し、[OK]を押します。
  1. []または[]を押して<チュウシ>を選択し、[OK]を押します。

手順1で<ジョブノ チュウシ>を選択した場合、本操作手順は不要です。次の手順に進んでください。

  • <テンソウ>を選択すると、文書を別の宛先へ転送できます。詳細については、「メモリにあるファクス受信文書を別の宛先へ転送する」を参照してください。
  1. []を押して<ハイ>を選択します。

消去操作を中止する場合は、[]を押して<イイエ>を選択します。

  1. [ストップ/リセット]を押して待受画面に戻ります。

  • このページのトップへ