その他のトラブル
送受信の速度が遅い

高解像度で送信していませんか?
文字だけの原稿などは、低解像度で送信することをおすすめします。
ファクスの送受信の速度が遅い

[ECM送信]または[ECM受信]を「ON」にしていませんか?
[ECM送信]と[ECM受信]を確認してください。(→ECM送信を有効にする)
送信するときの画質が「文字/写真」に設定されていませんか?
写真がない原稿は、[原稿の種類]で「文字」を選択してください。(→原稿の種類を選択する)
ファクス情報サービスが利用できない

電話回線がダイヤル回線のとき、トーンモードになっていますか?
ダイヤル回線では、ファクス情報サービスを利用するときにトーンボタンを押す必要があります。(→プッシュホンサービスを利用する)
相手から受信状態にするように指示はありませんでしたか?
[受信スタート]を押してください。(→プッシュホンサービスを利用する)
海外にファクス送信できない(エラーコード#018)

ファクス番号にポーズを入れていますか?
国際通信を行っている会社の局番(「0061」など)のあと、または相手先のファクス番号のあとにポーズを入れ、もう一度ダイヤルしてください。(→新規にファクス番号を入力して指定する)
アドレス帳で送信するには、詳細設定の国際送信を変更してください。(→登録済み宛先の登録内容確認/変更/削除)
電話がつながらない、間違い電話になる

電話番号やファクス番号を入力する前に、発信音(ツー音)を確認しましたか?
電話番号やファクス番号を入力する前に、必ず発信音(ツー音)を確認してください。発信音が聞こえる前に入力すると、電話がつながらなかったり、間違い電話になったりすることがあります。
» ファクス » 本体でのファクス送受信 » トラブルが発生したら » その他のトラブル
0KCS-0R9