用紙のセット |
PC-PR201/80Aはカット紙や連続用紙に印字できます。印字方向は常に一定ですから、カット紙を縦置きや横置きにすることで縦長(ポートレイト)または横長(ランドスケープ)の文書を印字します。
PC-PR201/80Aでは、カットシートフィーダを使用してカット紙を連続給紙することができます。このカットシートフィーダを使用する場合と、使用しない場合とでは、用紙をセットする位置が異なります。 |
カットシートフィーダを使用しないときは、用紙をPC-PR201/80Aの用紙幅スケールの左端に合わせてセットします。これを「左端印字モード」といいます。 カットシートフィーダを使用するときは、カット紙をカットシートフィーダの用紙幅スケールの中央に揃えてセットします。これを「中央印字モード」といいます。 左端印字モードと中央印字モードでは印字データの内容が異なります。 |
|
|
なお、PC-PR201/80Aでは用紙の左端から右端まで用紙幅いっぱいに印字できるのに対して、本エミュレーションモードでは、用紙の左右端から5mm内側(本製品の有効印字領域)の領域に印字します。 |
N201エミュレーションモードを中央印字モードに設定すると、印字データ上の左余白を自動的に調整し、PC-PR201/80Aの印字結果と同じ位置に印字します。調整する余白量(オフセット量)は、それぞれの用紙サイズと印字方向(ポートレイト/ランドスケープ)をもとに自動的に計算されます。(→「印字領域の左端での印字動作」) |