プリント > 本体の設定 (LIPSプリンタ) > いろいろなジョブの操作とデバイス状況の確認 > ジョブの確認と変更作業の流れ > プリント基本画面から確認する場合
*
プリント基本画面から確認する場合

プリント基本画面では、[マイジョブ状況]または[ジョブ状況]を押すと、プリントジョブの状況を確認できます。また、「ジョブ履歴」を押すと、すでに処理済みのジョブを確認できます。


 
  1. [プリント]を押します。

システム状況画面が表示されている場合は、[閉じる]を押してから[プリント]を押します。

  • 共通仕様設定(初期設定/登録)の「初期機能と機能順序の設定」で、電源を入れたときやオートクリアした後の初期画面にプリント基本画面を表示させることができます。詳しくは、「初期画面を設定する」を参照してください。
  • システム関連のオプション構成によっては、初期画面としてタッチパネルディスプレイの先頭ページにプリント基本画面、またはその機能切替キーが表示されます。
 
  1. [マイジョブ状況]、[ジョブ状況]または[ジョブ履歴]を押して、本製品の現在の状況を表示させます。
  • [マイジョブ状況]を押した場合
  • [ジョブ状況]を押した場合
  • [ジョブ履歴]を押した場合

  • [マイジョブ状況]を押した場合
 
  • マイジョブ状況画面は、ログインサービスを利用している場合に表示されます。ジョブリストには本製品にログインしたユーザのジョブのみ表示されるので、ジョブ名や文書の内容を他のユーザに見られることを防ぎ、不正な情報流出を防止することができます。ログインサービスについては、「MEAP認証システム設定」を参照してください。
  • 現在処理中または待機中のログインユーザのジョブのみを確認できます。


  • [ジョブ状況]を押した場合
 
  • 現在処理中または待機中のすべてのジョブを確認できます。


  • [ジョブ履歴]を押した場合
 
  • すでに処理済みのジョブを確認できます。


  • ログインサービスを利用している場合、ログインユーザ以外のセキュアプリントジョブ(暗号化セキュアプリントを含む)は********(アスタリスク)で表示され、操作できません。ただし、管理者モードでログインしている場合は、印刷以外の操作は行うことができます。


  • リストに表示されたジョブは、複数選択して変更したり中止したりすることができます。複数選択すると、選択された順に番号が付きます。


  • [全選択]を押すと、すべてのジョブを選択できます。[選択解除]を押すと、選択されたすべてのジョブが解除されます。



  • ジョブのプリント優先順位の変更、ジョブの中止、ジョブに関する詳細の確認、セキュアジョブのプリントなどを行うための操作手順については「プリントジョブを確認・変更する」を参照してください。

 
  • このページのトップへ