左マージンの設定([ESC] l) |
左マージン位置を設定します。 |
JIS | ESC l <左マージン位置(1バイト)> |
16進数 | 1Bh 6Ch <左マージン位置(1バイト)> |
![]() |
<左マージン位置(1バイト)> |
初期状態の第1文字目の印字位置(左端)からの文字数で左マージン位置を指定します。 |
単位: | 現在の文字ピッチでの文字数 | |
範囲: | 1~255(01h~FFh)ただし、左端より8インチ以内 |
左マージンは、左端から(文字ピッチ×文字数)インチの位置になります。このとき、文字ピッチの調整量も含まれます。 |
![]() |
プロポーショナルピッチが指定されている場合、文字ピッチは10cpiとして設定されます。 |
![]() |
本制御命令を行の途中で受信した場合、行バッファの印字データを消去して印字位置を左マージン位置に移動します。 |
![]() |
左マージンの設定後に文字ピッチを変更しても、左マージン位置は変化しません。また、右マージンと同じ位置または右マージン位置を超える値は設定できません。ただし、左右マージンの間隔が1文字未満の場合でも、1文字は印字します。 |