プリント > 本体の設定 (HP-GL/2エミュレーション) > HP-GL/2モードの設定 > HP-GL/2モードの設定 > レイアウトグループ > 拡大/縮小時の長辺と短辺の倍率を設定する(拡大/縮小率)
*
拡大/縮小時の長辺と短辺の倍率を設定する(拡大/縮小率)

メニューのレイアウトグループの「拡大/縮小」で拡大/縮小モードを[手動]に設定した場合、長辺および短辺の倍率を個別に設定します。

  • 長辺

長辺の倍率を設定します。


【範囲】 25 %~200 %(0.1 %ずつ増減)

  • 短辺

短辺の倍率を設定します。


【範囲】 25 %~200 %(0.1 %ずつ増減)

たとえば、A3サイズ(420×297 mm)の作図データをA4サイズ(297×210 mm)の用紙に縮小印刷する場合、短辺の縮小率を最大70.70 %、長辺の縮小率を最大70.71 %に設定すればA4用紙に収まることになります。

「作図データの拡大/縮小」
「作図データを拡大/縮小して印刷する(拡大/縮小)」

  • このページのトップへ