VFUのセット開始 |
VFU(Vertical Format Unit)の設定を開始します。 |
JIS | GS |
16進数 | 1Dh |
![]() |
VFUは、TOF行から次のTOF行までの6lpi(1/6インチ改行)の行データで構成され、6つのチャネルを使ってページ長、垂直タブ、ボトム領域を設定して、用紙送りを制御する機能です。VFUを使うと、表などの作成を容易に行えます。 本命令によりVFUの設定が開始され、設定終了 RS コードまでのデータがVFUデータとなります。 ページ長、垂直タブ、ボトム領域の設定のしかたは次のとおりです。 |
|
VFUデータは2バイトで1行分になります。 2バイトのうち、第1バイトのビット1~6がそれぞれチャネル1~6に対応します。ビット7は、つねに『1』で、ビット8(最上位ビット)および第2バイトの各ビットは『0/1』のどちらでもかまいません。 |
![]() |
VFU書式は、次のようになります。 |
![]() |
ページ長が13行(6LPI)、垂直タブがチャネル2、3に2箇所、チャネル5に1箇所、ボトム領域が4行という設定を行うデータは次のようになります。 |
![]() |
![]() |
VFUのセット終了 RS |
VFUの実行 US |