プリント
> 本体の設定 (LIPSプリンタ)
> ダイレクトプリントするには
> コマンドプロンプトからダイレクトプリントするには
コマンドプロンプトからダイレクトプリントするには |
コマンドプロンプトからLPRコマンドを入力してダイレクトプリントを行うことができます。また、LPRコマンドやリモートUIを使用して、ダイレクトプリントのデータを本製品に送信する場合、タッチパネルでダイレクトプリントの環境を設定することができます。
LPRによる設定項目はPオプションで指定し、各設定項目の間は_(アンダーバー)で区切ります。本製品では以下のコマンドが対応しています。 |
設定項目 | コマンド |
用紙サイズ | A3、B4、A4、B5、A5、LEDGER(レジャー(11 × 17))、LEGAL(リーガル)、LETTER(レター) |
レイアウト | SIMP(片面)、DUPL(両面/長辺とじ)、DUPS(両面/短辺とじ) |
部数 | C<部数> |
用紙サイズを「A4」、レイアウトを「両面/長辺とじ」、部数を「20」部に設定する場合: |
入力例: lpr -S<本製品のIPアドレス>-P A4_DUPL_C20<ファイル名> |
おことわり |
|
||||||