ユーザページ

ユーザページは、ユーザが独自にフォームを作成して登録できるオーバレイページです。
ユーザページは2ページ(ユーザページ1およびユーザページ2と呼びます)まで登録できます。

  • ユーザページの登録

ユーザページのフォームの登録は、I5577エミュレーションモードで追加された本製品独自の制御命令(専用命令)によって開始します。

登録を開始すると、以降ホストコンピュータから送られてくるフォームデータが、指定されたユーザページ(1または2)に登録されます。なお、登録開始時にはパラメータリセット処理が行われ、制御命令で設定したすべての印字パラメータが初期状態に戻ります。 ただし、メニューで設定した印字パラメータはそのまま残ります。また、専用命令によってユーザページの登録を終了したときにも、パラメータリセット処理が行われます。


ひとつのユーザページに登録できるフォームデータは、用紙1ページ分です。
したがって、ページ長を短く設定して1枚の用紙に複数のページを確保した場合は、フォームは用紙単位でしかオーバレイされません。


ユーザページの登録は、次の専用命令を受信すると終了します。

このほか、次のような場合にもユーザページの登録は終了します。
  • 排紙をともなう制御命令を受信したとき
  • パラメータリセットをともなう制御命令を受信したとき
  • 制御命令によって、ソフトリセット処理が行われたとき
  • 垂直移動をともなう制御命令によって用紙エンド位置を越えたとき
    この制御命令には、改行 LF、改ページ FF、垂直タブ位置への移動 VT)などがあります。
  • メニューの「自動排紙」で設定した排紙時間になったとき
  • ユーザページに登録するデータがメモリサイズを超えたとき
    「23 ダウンロードフル」というエラーメッセージが表示されます。
    このとき、「エラースキップ」をすると、これ以前のデータを破棄し、以降のデータは読み飛ばします。
なお、ユーザページに登録したフォームのデータは、メニューの「登録レベル」の設定によって消去する時期を選択できます。

[一時]に設定したとき: 印字を開始し、一連の印刷処理(ジョブ)すべてのページの印字が終了した時点で登録内容が消去されます。
[永久]に設定したとき: 本製品の電源をオフにするか同等のリセット処理を行うまで登録した内容を保持します。

登録データの削除方法を設定する

すでに登録されているユーザページに新しいフォームを登録すると、登録済みのフォームは消去されます。また、ユーザページに登録したフォームのデータ量が多いと、普通のページの印字が遅くなることがあります。

LIPSの制御命令によるユーザページの登録LIPSの制御命令によるユーザページの登録終了

  • ユーザページのオーバレイ印字

ユーザページのオーバレイ印字は、メニューの「ユーザオーバレイ1」または「ユーザオーバレイ2」を[する]に設定して開始します。両方を[する]に設定すれば両方のフォームを重ねてオーバレイ印字することができます。
ただし、ユーザページを設定した時点で、オーバレイ印字が開始されるわけではなく、通常の印字データによってページが排出されるときに、そのページに対してオーバレイ印字が行われます。
なお、ユーザページのオーバレイ印字の開始を指定すると、パラメータリセット処理が行われます。


ユーザページ1のオーバレイ印字を設定するユーザページ2のオーバレイ印字を設定する
ユーザページのオーバレイ印字を終了するときは、メニューの「ユーザオーバレイ1」または「ユーザオーバレイ2」を[しない]に設定することによって終了します。

ユーザページのフォームをシステムページの定型フォームと重ねて印字することもできます。
システムページのオーバレイ印字を終了するときは、メニューの「システムオーバレイ設定」で[しない]を指定します。
ユーザページの登録中は、次の制御命令が無視されます。
ユーザページの登録開始 ESX 01h 00h 02h h
LIPSの制御命令によるユーザページの登録 ESX 01h 00h 03h SP
LIPSの制御命令によるユーザページの登録終了 ESX 01h 00h 03h SP .NUL
複写ページの登録 ESX 01h 00h 04h SP ?h
複写用紙のオーバレイ印字開始 ESX 01h 00h 05h SP ? p
複写用紙のオーバレイ印字終了 ESX 01h 00h 03h SP ? z
複写ページの消去 ESX 01h 00h 04h SP ? r