文字の登録(24×24ドット構成) |
指定の文字コードに24×24ドット構成の文字を登録します。 |
JIS | ESC + <登録文字コード(2バイト)> (登録文字パターンデータ(72バイト)) EOT |
16進数 | 1Bh 2Bh <登録文字コード(2バイト)> (登録文字パターンデータ(72バイト))04h |
![]() |
<登録文字コード(2バイト)> |
文字パターンを登録する文字コードを指定します。 |
範囲: | 76h 20h~76h 7Fh 77h 20h~77h 7Fh 78h 20h~78h 5Fh |
(登録文字パターンデータ(72バイト)) | |
文字パターンを24×3バイトの16進数で指定します。 |
![]() |
登録文字パターンデータと印字結果は次のようになります。 |
![]() |
登録文字の印字は、漢字モードと同じ方法で行われます。文字が登録されていないコードが送られた場合は、漢字の幅のスペースが印字されます。 なお、本エミュレーションモードでは、登録文字の各ドットは1/160インチのサイズで印字されます。 |