日付/時刻を設定する(日付/時刻設定)
現在の日付と時刻を設定します。設定した時刻と日付は、時刻指定機能の基準時刻になります。
GMT:
グリニッジ標準時をGMT(Greenwich Mean Time)と呼びます。
タイムゾーン:
世界の地域別標準時間帯は、GMT±0時)からの時差(±12時間以内)を使用して各国の標準時間帯としています。この時差を使用している地域をタイムゾーンといいます。日本の標準時はこれより9時間先行しているため、[GMT+09:00]を設定します。
サマータイム:
国によっては、夏季に時間を進める夏時間を採用しています。この夏時間をサマータイムと呼びます。
おことわり
初期設定/登録の設定によって、ネットワーク上のサーバとの日付/時刻あわせを自動的に行うこともできます。(→
ネットワーク
)
(初期設定/登録)→[システム管理設定]→[日付/時刻設定]を押します。
~
(テンキー)で、現在の日付(西暦、月、日)と時刻を入力します。
年は西暦の4桁を入力します。
月日、時刻は0を含む数字4桁を入力します。時刻の表示形式は24時間制です。
例:
5月6日
→0506
7時5分
→0705
23時18分
→2318
入力を間違えたときは、
(クリア)を押して、西暦から入力しなおしてください。
タイムゾーンを設定する場合:
サマータイムを設定する場合:
タイムゾーンを設定する場合
タイムゾーンドロップダウンリストを押したあと、タイムゾーンを選択します。
次の手順へ
サマータイムを設定する場合
[ON]→[開始日]を押します。
月、日のドロップダウンリストを押したあと、設定する項目を選択します。
[-][+]を押して時刻を設定したあと、[OK]を押します。
[終了日]を押して、開始日と同じように終了日の設定をしたあと、[OK]を押します。
サマータイムを設定すると、開始日から終了日までの一定期間、本製品の基準時刻を自動的に1時間進めることができます。
次の手順へ
[OK]を押します。
このページのトップへ