解像度の違いについて |
イメージデータの印字は、本製品とIBM5577との解像度の違いによって、データを拡大して印字します。これによって、IBM5577の1ドット(I75モード:180dpi、プロモード:360dpi)が本製品の解像度600dpiの複数のドットに拡大されるため、印字結果が若干異なることがあります。
IBM5577では、イメージの展開の縦方向の解像度が180dpi(1インチあたり180ドット)であるのに対して、改行ピッチは1/120インチ単位になります。このため、ページフォーマットによっては拡大率の関係から1ドット幅のずれが生じることがあります。
文字はフォントデザインの違いにより、印字結果がIBM5577とは異なります。
IBM5577の日本語モードでは、ページフォーマットFmode 3の水平・垂直方向およびFmode 6の垂直方向が半端な拡大率であるため、場所によって間隔が1ドットずれることがあります。また、英語モードでは、Proprinter XL24Eの水平方向の解像度が360dpi、垂直方向が216dpiまたは180dpiであり、半端な拡大/縮小率になるため、場所によって間隔が1ドットずれることがあります。
ページフォーマットFmode 4とFmode 6では、水平方向と垂直方向の縮小率が異なります。このため、イメージデータで描いた円などは横長になります。
本エミュレーションモードでは、印字データが1ドット未満でも右マージン位置を越えた場合、次の行に印字します。 |