ボックス |
ボックスの使いかたについて説明しています。 |
- ボックスについて
- ボックス機能について
- ボックス操作の流れ
- プリントする用紙を選択する(用紙選択)
- ジョブを中止する
- 予約プリントする
- プリントの仕上がりや保存文書の内容を確認する(試しプリント)
- 文書にプリント設定を登録する(プリント設定登録)
- ボックス内の文書を整理する
- 基本的なボックスの使いかた
- 便利なボックスの使いかた
- 応用モードとは
- 表紙・裏表紙・合紙・章紙をつけてプリントする(表紙/合紙)
- 表紙・裏表紙・仕切紙をつけてプリントする(表紙/仕切紙)
- 小冊子になるようプリントする(製本)
- 画像の位置を移動してプリントする(移動)
- とじしろをつけてプリントする(とじしろ)
- 画像を合成してプリントする(イメージ合成)
- 背景に隠れた文字列をつけてプリントする(地紋印字)
- 番号を付けてプリントする(ページ印字/部数印字)
- スタンプ/日付を付けてプリントする(スタンプ/日付印字)
- メモリ機能
- 使いかたにあわせた仕様の設定
- 付録