プリントの予約をする

  1. プリント中に表示される画面の[閉じる]を押します。

プリント中に表示される画面がボックス機能以外の場合は、[閉じる]→[ボックス]を押してボックス選択画面を表示させます。

  1. 目的のボックスを指定して、プリントする文書を選択したあと、[プリント]を押します。

  1. 選択した文書をプリントします。


  • [プリント開始]を押します。

  • [プリント設定変更]を押して各設定を行ったあと、[プリント開始]を押します。

一度に33文書以上を選択してプリントした場合は、以下の画面が表示されます。[はい]を押すと、「文書選択数」が32になり、プリント画面に戻ります。[いいえ]を押すとプリント画面に戻ります。

メモリがいっぱいになるまでジョブをプリントした場合は、以下の画面が表示されます。[OK]を押して前のジョブが終了したあとに操作をやりなおしてください。

  • プリントしたあとにデータを消す場合は、[プリント後文書消去]を押します。