ページフォーマット

ESC/Pエミュレーションモードには、ESC/Pプリンタでの印刷を想定した様々なアプリケーションソフトウェアおよび印字データに対応するために、7種類のページフォーマットが用意されています。
ホストコンピュータ側で印字開始を指示する前に、想定されている用紙の種類(カット紙/連続用紙/用紙サイズ)や用紙の方向(縦置き/横置き)に合わせて、最適なページフォーマットを選んでおきます。


ページフォーマット名の右下にある名称(Fmode 1, 2, 3, 4, 6, 7, 8)は、各ページフォーマットに対応するモードNo.です。以後、本カテゴリの操作説明および制御命令の説明では、おもにこのモードNo.を使用しています。

  • カット紙のページフォーマット


  • カット紙に対応したページフォーマットは、第1文字目が本製品の有効印字領域の左上端とほぼ同じ位置に印字されます。
  • タッチパネルで設定されている用紙サイズにしたがってレイアウトされ、印字が行われます。
    用紙サイズを設定する
  • 用紙の余白を有効に活用するワイド領域モードが使用できます。
    ただし、実寸で印字するページフォーマット(Fmode 1, 2)では、A3サイズの用紙に印字する場合に限ります。
    印字領域を設定する

  • 連続用紙のページフォーマット


  • 連続用紙に対応するページフォーマットは、印字データを縮小して印字します。

ページフォーマットの種類

1ページの文字数と行数