リモートUI > 使いかたにあわせた設定 > デバイスの設定情報をファイルに保存する/ファイルから読み込む
*
デバイスの設定情報をファイルに保存する/ファイルから読み込む

リモートUIでは、プリンタの設定などをパソコンのファイルに保存したり、ファイルから読み込んで本製品に登録することができます。本製品に登録されている設定情報を別のデバイスで使用するときや、バックアップするときなどに利用します(大切なデータは、定期的にバックアップを行ってください)。インポート/エクスポートはデータの交換を目的としたもので、リモートUIのみの機能です。


おことわり
  • インポート/エクスポートは動作が完了するまでに6分以上かかることがあります。動作が完了するまで、本製品の主電源を切らないでください。本製品が故障する恐れがあります。
  • エクスポート中は、動作が完了するまで画面の表示が変わりません。砂時計など、ポインタが処理中の表示の間は、[エクスポート開始]を押さないでください。
  • ファイルのインポート/エクスポート中は、本製品の操作パネルは使用できません。
  • [インポート/エクスポート]で[初期設定/登録]を選択したときは、本体操作パネルの以下の項目をバックアップ/リストアすることができます。
  • 共通仕様設定
  • タイマー設定(時刻微調整はインポート/エクスポートできません。)
  • 調整/クリーニング
  • レポート出力
  • システム管理設定(日付/時刻、部門別ID管理のプリント面数、転送設定、システムボックス設定、ネットワーク設定のSNMP設定のSNMPv3のユーザ設定、コンテキスト設定は、インポート/エクスポートできません。)

  • このページのトップへ