MEAP/SSO > MEAP認証システム設定 > ローカルデバイス認証のユーザ情報を登録/編集する > ユーザ情報のインポート
*
ユーザ情報のインポート

他の本体などに登録されているユーザ情報をファイルから読み込んで登録することができます。

インポートするファイル形式に関しては、「ローカルデバイス認証のユーザ情報ファイルのファイル形式」を参照してください。


おことわり
  • インポートするユーザは、一般ユーザとして登録/上書きされます。

  1. ログインしたあと、[ユーザ管理]をクリックします。

[ユーザ管理]ページが表示されます。

  1. [インポート]をクリックします。

  1. [参照]をクリックし、インポートするファイルを指定します。

  • ファイルのパスを直接入力して指定することもできます。
  1. 各項目を設定し、[開始]をクリックします。

[ファイル形式] インポートするファイルの形式を選択します。
・SDL フォーマット SSO-H のローカルデバイス認証で使用できるファイル形式で作成されたユーザ情報をインポートします。ファイルの拡張子は「ldif」です。
・NetSpot Accountant3.x フォーマット NetSpot Accountant 3.x 専用のフォーマットで作成されたユーザ情報をインポートします。ファイルの拡張子は「csv」です。
・NetSpot Accountant4.x フォーマット NetSpot Accountant 4.x/imageWARE AccountingManager 専用のフォーマットで作成されたユーザ情報をインポートします。ファイルの拡張子は「csv」です。
< NetSpot Accountant フォーマット選択時の設定>
[文字コード] インポートするファイルの文字コードを選択します。
・Windows Japanese(CP932) Windows Japanese 方式で書き込まれたファイルをインポートします。Windows Japanese 方式は、日本語用の文字コードです。
・Windows Latin-1(CP1252) Windows Latin 方式で書き込まれたファイルをインポートします。Windows Latin 方式は、欧文用の文字コードです。
[ユーザ名に使用する種類] ログイン時に使うユーザ名の種類を選択します。
・ユーザID 「ユーザID」をローカルデバイス認証でログインするときのユーザ名にします。
・Windows のユーザ名 「Windows のユーザ名」をローカルデバイス認証でログインするときのユーザ名にします。
  • すでに同じユーザ名のユーザが登録されている場合は、インポートするファイルの情報に上書きされます。

  • このページのトップへ