プリンタの環境設定をする

プリンタの環境設定を行う手順は、以下のとおりです。


おことわり
  • Windows 2000/XP/Server 2003をお使いの場合、プリンタの環境設定を行うには、フルコントロールアクセス権が必要です。Windowsの設定で、AdministratorまたはPower Usersとして登録されているユーザには、フルコントロールアクセス権が割り当てられています。
  • お使いのOS、プリンタドライバの種類およびバージョンによって画面が異なることがあります。

  1. [スタート]メニューから[設定]-[プリンタ]を選択します。

[プリンタ]フォルダが表示されます。

  • Windows XP/Server 2003の場合は、[スタート]-[プリンタとFAX](または[スタート]-[コントロールパネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタとFAX])を選択してください。
  • Windows Vistaの場合は、[](スタート)-[コントロールパネル]-[プリンタ]を選択してください。
  1. [プリンタ]フォルダ(または[プリンタとFAX]フォルダ)で環境設定を行うプリンタのアイコンを右クリックして、表示されるメニューから[プロパティ]をクリックします。

[プリンタプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。

  1. [デバイスの設定]ページを表示して、[デバイス情報取得]をクリックします。

  • デバイス情報取得がエラーになった場合は、お使いのプリンタに装着されている給紙オプションや排紙オプションなどを選択して、手動で設定してください。
  • USB接続している場合は、デバイス情報取得機能は使用できません。お使いの環境を手動で設定してください。
  • お使いの機種によっては、デバイス情報取得により、デバイスの機能バージョンが取得されます。 機能バージョンの取得に失敗した場合は、ステータスプリントを印刷して機能バージョンを確認したあと、[デバイス機能]をクリックして手動で設定してください。機能バージョンによって、使用できる機能は異なります。
  1. 給紙オプションや排紙オプションなど、お使いの環境を確認したあと、[OK]をクリックします。