8ビット・ドット列イメージの印字

1列のドットに対して、8ビット分のデータを与えてイメージデータを印字します。


JIS ESC S <ドット列数(4バイト)> (イメージデータ)

16進数 1Bh 53h <ドット列数(4バイト)> (イメージデータ)

<ドット列数(4バイト)>
ドット列数を4桁の10進数で指定します。

範囲: 0001~9999(10進数)

(イメージデータ)
16進数でイメージデータを指定します。

イメージデータの印字結果は、PC-PR201/80Aではネイティブモードとコピーモードとで次のようになりますが、本エミュレーションモードではモードの指定に関係なくドットの合間を埋めて(ベタ黒)印字します。