ボックス
> 基本的なボックスの使いかた
> 複数の文書を1つにまとめてプリントする(文書結合)
複数の文書を1つにまとめてプリントする(文書結合) |
同じボックス内の文書であれば、複数の文書を1つの書類として仕上げることができます。このように、文書を記録したときの条件が異なっても1つの書類にまとめることができるので、次のような場合などにこの機能を使用すると便利です。
|
おことわり |
|
![]() |
|
||||
ボックス内の文書を先頭から100文書目まですべて選択するには、[全選択(100文書まで)]を押します。(文書を選択しているときは、[選択解除]に変わります。) 文書の選択をすべて解除するには、[選択解除]を押します。(このとき[選択解除]は、[全選択(100文書まで)]に変わります。) [文書結合する]は、複数の文書を選択した場合のみ表示されます。 |
|