仕上げ

しない、ソート、回転ソート*、回転グループ*、シフトソート*(☆注1)、シフトグループ*、ステイプルソート*(☆注2)、ステイプルグループ(☆注3)

シフト部数
☆注1: 1~9999部ごと

ステイプル位置

☆注2:

左上(コーナー)、上(ダブル)、右上(コーナー)、右(ダブル)、
右下(コーナー)、下(ダブル)、左下(コーナー)、左(ダブル)

☆注3:

グループ左上(コーナー)、グループ上(ダブル)、
グループ右上(コーナー)、グループ右(ダブル)、
グループ右下(コーナー)、グループ下(ダブル)、
グループ左下(コーナー)、グループ左(ダブル)


* オプションの装着状況により設定できる機能は以下のようになります。

○:設定可 ×:不可
  オプション
未装着時
コピートレイ・J1
装着時
フィニッシャー・S1
フィニッシャー・AE1
サドルフィニッシャー・AE2装着時
ソート
回転ソート ×
回転グループ ×
シフトソート × ×
シフトグループ × ×
ステイプルソート × ×
ステイプルグループ × ×

ページ単位または部単位に仕分けてプリントされます。

[しない]に設定すると、ページごとに指定された部数がプリントされます。

[ソート]に設定すると、ページ順に指定された部数が繰り返してプリントされます。

[回転ソート]に設定すると、ページ順に指定された部数が繰り返してプリントされ、1部ずつ交互に縦横に回転して排紙されます。

[回転グループ]に設定すると、各ページごとに指定された部数がプリントされ、ページ単位で交互に縦横に回転して排紙されます。

[シフトソート]に設定すると、ページ順に指定された部数が繰り返してプリントされ、本項目で指定された部数だけ1部ずつ少しずれて排紙されます。

[シフトグループ]に設定すると、各ページごとに指定された部数がプリントされ、ページ単位で少しずれて排紙されます。

[ステイプルソート]に設定すると、ページ順にプリントされ、ステイプルされます。

[ステイプルグループ]に設定すると、各ページごとに指定された部数がプリントされ、ステイプルされます。

各項目を設定して、3ページのデータを3部プリントした場合


おことわり
  • 手差しトレイからプリントする場合、用紙サイズを[フリーサイズ]に設定していると、本項目の設定は無効になります([しない]を選択した状態になります)。定形サイズを選択してください。(→「手差しトレイの用紙にプリントする」)
  • 大量のページ数をプリントしようとした場合、ジョブがキャンセルされてプリントされない場合があります。一度にプリントできるページ数の目安としては約8,000ページです。ただし、他の機能(ボックスに文書を保存していたり、フォームを登録している)や他のジョブの処理中などで本製品を使用している場合はこのページ数より少なくなります。
  • 「回転ソート」、「回転グループ」を設定することができる用紙サイズは、A4、A4R、B5、B5R、レター、レターRです。
  • [回転ソート]、[回転グループ]を設定する場合、同じサイズの用紙を縦向きと横向きにセットしておく必要があります。両方の向きの用紙がセットされていない場合は、セットされている向きの用紙にすべてのページがプリントされます。
  • 「シフトソート」、「シフトグループ」を設定できる用紙サイズは次のとおりです。
  • フィニッシャー・S1装着時:
    A3、B4、A4、A4R、B5、レジャー(11 × 17)、リーガル、レター、レターR
  • フィニッシャー・AE1/サドルフィニッシャー・AE2装着時:
    A3、B4、A4、A4R、B5、レジャー(11 × 17)、リーガル、レター、レターR

[ステイプルソート]または[ステイプルグループ]に設定すると、ステイプル位置の指定ができます。


おことわり
  • 用紙を横に使用する場合(ランドスケープ画像)、画像の向きと指定したステイプルの位置は合いません。

「ステイプルソート」または[ステイプルグループ]を設定できる用紙サイズと、指定できるステイプルの位置は次のようになります。


  • フィニッシャー・S1装着時

  ○:ステイプル可
  ×:ステイプル不可
    左上
(コーナー)

(ダブル)
右上
(コーナー)

(ダブル)
右下
(コーナー)

(ダブル)
左下
(コーナー)

(ダブル)
  A3 × × × × × ×
  B4 × × × × × ×
  A4 × × × × × ×
  A4R × × × × × ×
  B5 × × × × × ×
  レジャー(11 × 17) × × × × × ×
  リーガル × × × × × ×
  レター × × × × × ×
  レターR × × × × × ×
  エグゼクティブ × × × × × × × ×

  • フィニッシャー・AE1/サドルフィニッシャー・AE2装着時

  ○:ステイプル可
  ×:ステイプル不可
    左上
(コーナー)
上(ダブル) 右上
(コーナー)
右(ダブル) 右下
(コーナー)
下(ダブル) 左下
(コーナー)
左(ダブル)
  A3 × ×
  B4 × ×
  A4 × ×
  A4R × ○* × × ○* ×
  B5 × ×
  レジャー(11 × 17) × ×
  リーガル × × × ×
  レター × ×
  レターR × ○* × × ○* ×
  エグゼクティブ × × × × × × × ×

  * 同じサイズの用紙が異なる向き(A4の場合はA4R)でセットされている場合のみステイプル可能です。この場合、自動的に回転して出力します。

一度にステイプルできる枚数は、以下のとおりです。


用紙タイプ 用紙サイズ 枚数
普通紙、厚紙 A3、B4、A4R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR 30枚
A4、B5、レター 50枚

おことわり
  • ステイプルとパンチの設定を同時にする場合、ステイプルの位置とパンチの位置が合うように設定してください。位置が合わないとき(ステイプルの位置が右でパンチの位置が左など)は、両方の設定が無効になり、ステイプルとパンチを行わずにプリントされます。