プリント > 本体の設定 (LIPSプリンタ) > 本体の設定 (LIPSプリンタ)
*
本体の設定 (LIPSプリンタ)

LIPSプリンタの使いかたについて説明しています。

  • お使いになる前に
    • こんなことができます
      • タッチパネルからプリンタの仕様を設定できます
      • ダイレクトプリントの機能を使うことができます(ダイレクトプリント拡張キットを有効にしたときのみ)
      • タッチパネルからプリントジョブの確認や操作ができます
    • ソフトウェアをインストールする
  • いろいろなジョブの操作とデバイス状況の確認
    • ジョブの確認と変更作業の流れ
      • プリント基本画面から確認する場合
      • システム状況/中止画面から確認する場合
    • プリントジョブを確認・変更する
      • プリントの優先順位を変更する
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
      • プリントジョブを中止する
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
      • すべての作業を中止する(プリンタ初期化)
      • プリントジョブの詳細情報を確認する
        • プリント基本画面から確認する場合
        • システム状況/中止画面から確認する場合
      • プリントジョブ履歴をプリントする
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
      • プリントを一時的に中断する
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
      • プリントデータを排出する
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
      • プリント中のエラーをスキップする
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
      • セキュア文書をプリントする
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
      • 暗号化セキュア文書をプリントする
        • プリント基本画面から操作する場合
        • システム状況/中止画面から操作する場合
    • 現在の状況を確認する
  • メニューの機能と操作
    • メニュー機能
      • 設定の優先順位
      • メニューの種類
    • メニューを操作する
      • メニュー操作を行える状態にする
      • タッチパネルのキーを操作する
    • 共通メニューについて
      • 共通メニューの機能と構造
      • 共通メニューの操作の流れ
    • LIPS/エミュレーション共通メニューについて
      • LIPS/エミュレーション共通メニューの機能と構造
      • LIPS/エミュレーション共通メニューの操作の流れ
    • LIPS LX設定メニューについて
      • LIPS LX設定メニューの機能と構造
      • LIPS LX設定メニューの操作の流れ
    • LIPS4設定メニューについて
      • LIPS4設定メニューの機能と構造
      • LIPS4設定メニューの操作の流れ
    • Imagingメニューについて
      • Imagingメニューの機能と構造
      • Imagingメニューの操作の流れ
    • PDFメニューについて
      • PDFメニューの機能と構造
      • PDFメニューの操作の流れ
    • ユーティリティメニューについて
      • ユーティリティメニューの機能と構造
      • ユーティリティメニューの操作の流れ
  • 仕様設定メニューの設定項目
    • 仕様設定メニュー 設定項目一覧
    • 共通メニューの設定項目
      • コピー部数
      • 両面
      • 給紙
        • デフォルト用紙サイズ
        • デフォルト用紙タイプ
        • 用紙サイズ置換
      • 印字調整
        • スーパースムーズ
        • トナー濃度
        • トナー節約
        • 細線補正
        • 横線補正
        • 縦線補正
        • 解像度
      • レイアウト
        • とじ方向
        • とじしろ
        • 短辺/長辺方向移動(表面)
        • 短辺/長辺方向移動(裏面)
      • 自動エラースキップ
      • セキュアプリント消去時間
      • タイムアウト
      • RIP完了後印刷
      • 仕上げ
      • パンチ
      • 製本印刷
      • 中とじ
      • クリープ(ずれ)補正
      • OHP中差し
      • 部数印字
        • 部数印字
        • 印字位置
        • 印字開始数字
        • 印字サイズ
        • 濃度
        • 印字位置の調整(縦/横)
      • プリンタ動作モード
      • 優先エミュレーション
      • 自動切替
      • コネクション認識
      • プリンタ設定初期化
    • LIPS/エミュレーション共通メニューの設定項目
      • 中間調選択
    • LIPS LX設定メニューの設定項目
      • 白紙節約
    • LIPS4設定メニューの設定項目
      • 白紙節約
      • 拡大/縮小
      • 複数ページ印刷
      • 複数ページ余白
      • ページの向き
      • オーバレイ1/オーバレイ2
      • 漢字コード
      • 文字サイズ
      • 漢字書体
      • ANK書体
      • 漢字グラフィックセット
      • 行数
      • 桁数
      • 自動改ページ
      • 自動改行
      • CR機能
      • LF機能
      • 網かけ解像度
    • Imagingメニューの設定項目
      • 画像の向き
      • 拡大/縮小
      • 印字位置
      • 警告表示
      • 印字領域拡大
      • 中間調選択
    • PDFメニューの設定項目
      • 用紙サイズに拡大/縮小
      • 印字領域拡大
      • 複数ページ印刷
      • 中間調選択
      • 注釈印刷
  • ユーティリティメニューの設定項目
    • ユーティリティメニュー 設定項目一覧
    • プリンタ初期化
  • ダイレクトプリントするには
    • ダイレクトプリントとは
    • 必要なシステム環境
    • リモートUIからダイレクトプリントするには
      • PDFファイルのダイレクトプリントを行う
      • 画像ファイルのダイレクトプリントを行う
    • コマンドプロンプトからダイレクトプリントするには
  • 困ったときには
    • メッセージ一覧
    • サービスコール表示
    • 正しいプリント結果が得られないときには
      • プリンタ動作のトラブル
      • プリント結果のトラブル
      • 印字品質のトラブル
  • 付録
    • 動作モードについて
      • 動作モードの種類
      • 自動切り替えがうまくできないとき
      • 専用プリンタと同じ動作で使う(動作モード固定)
    • 文字セットコード表とコントロールコマンドリストについて
      • 文字セットコード表
      • コントロールコマンドリスト
    • プログラマーズマニュアルについて
    • LIPS内蔵フォント
      • 文字セットの属性について
      • LIPS II+内蔵フォント一覧
      • LIPS III/IV内蔵フォント一覧
    • LIPSダンプリスト
    • LIPS IVモード専用のリスト
    • プリント時の制限事項
    • おもな仕様

 
  • このページのトップへ