改行ピッチの設定(1/120インチ単位)([ESC] %9) |
改行ピッチを1/120インチ単位で設定します。 |
JIS | ESC % 9 <改行ピッチ(2バイト)> |
16進数 | 1Bh 25h 39h <改行ピッチ(2バイト)> |
![]() |
<改行ピッチ(2バイト)> |
改行ピッチを設定します。 |
単位: | 1/120インチ | |
範囲: | 00h 01h~00h 3Ch(1~60) |
![]() |
同一行内で複数の改行ピッチ設定を行った場合、現在行の改行ピッチは垂直方向の移動が行われた後に印字データが送られた時点で決まります。アンダーラインのないスペース(空白)や水平タブ位置移動および水平相対/絶対位置への移動では改行ピッチは決まりません。 バッファ内に印字データがない場合は、本制御命令を受信した時点で改行ピッチが有効になりますが、垂直方向の移動をともなわない印字開始命令によってバッファ内のデータを印字しても改行ピッチは有効にならず、垂直方向の移動命令が実行された時点で、次行から有効になります。 設定した値がエラーの場合、本制御命令は無視されます。 |
![]() |
改行ピッチの設定(lpi単位) ESX 03h 00h 01h |