初期設定/登録 |
本製品を使いかたにあわせて設定する「初期設定/登録」について説明しています。 |
- 初期設定/登録画面の操作の流れ
- 初期設定/登録一覧表
- 各機能に共通の仕様を設定する(共通仕様設定)
- 初期画面を設定する
- オートクリア後の表示画面を設定する
- ブザーを設定する
- 用紙残量を表示するかどうか設定する
- インチ入力をするかどうか設定する
- カセットオート選択のON/OFFを設定する
- 封筒カセットを登録する
- 給紙箇所の用紙種類を登録する
- 用紙種類選択の簡易/詳細設定画面のどちらを優先するかを設定する(用紙選択画面の優先表示)
- スリープ時の消費電力を設定する
- 機能ごとの排紙トレイを設定する
- プリント優先順位を設定する
- イメージ合成のフォームを登録する
- ページ印字/スタンプの文字列を登録する
- 手差し封筒種指定を設定する
- 手差し用紙の標準モードを登録する
- 給紙方法の切り替えをする
- ローカルプリントの標準モードを設定する
- 表示言語の切り替えをする
- 画面色反転を設定する
- ジョブ間シフトを設定する
- ジョブ間仕切紙を設定する
- 部数間仕切紙を設定する
- プリント待ち時間表示を設定する
- プリントジョブ終了予測時間を表示する
- 排紙トレイの用紙混載を設定する
- 機能制限モードを設定する
- 共通仕様設定を初期化する
- 各種タイマーを設定する(タイマー設定)
- 調整をする(調整/クリーニング)