ダウンロードキャラクタ定義命令(DL) |
ユーザ独自の文字を作成し、ダウンロードキャラクタバッファに登録して繰り返し使用することができます。 |
JIS | DL《文字番号(i)《,コントロール値(i)》,X座標値(i),Y座標値(i),……《,コントロール値(i)》,…… 》; |
16進数 | 44h 4Ch《文字番号(i)《2Ch コントロール値(i)》2Ch X座標値(i)2Ch Y座標値 (i)2Ch …… 2Ch《コントロール値(i)》2Ch …… 》3Bh |
![]() |
《文字番号(i)》 |
ダウンロード文字の番号を指定します。 |
範囲: | 33~126 |
《コントロール値(i)》 | |
次に指定するX,Y座標値に移動するときにペンを上げます。 |
指定値: | -128 |
《X座標値(i)》《Y座標値(i)》 | |
文字グリッド上のX,Y座標値を指定します。 |
範囲: | -127~127 |
![]() |
パラメータを省略すると、ダウンロードキャラクタバッファをすべてクリアします。また、文字番号のみ指定した場合は、その文字のみバッファからクリアします。 ペンコントロール値とX,Y座標値は、合計255個まで指定できます。 本命令で定義される文字は、文字セット番号が「-1」となります。 |
![]() |
ダウンロード文字は、エンハンスモードのときは固定字体のみのグリッドとなります。エンハンスモードは、メニューの拡張グループの「エンハンスモード」で設定できます。 また、ダウンロード文字の定義のしかたは、NCPセルに対する絶対グリッドによる指定になります。 |
![]() |
ユーザ定義文字プロット命令 UC |
「初期状態」 |