初期設定/登録 > 調整をする(調整/クリーニング) > 中とじユニットの針の頭出しをする
*
中とじユニットの針の頭出しをする

中とじユニットの針づまり処理終了後または、中とじユニットへの針補給後、中とじユニットに用紙を送り数回ステイプルして、針の頭出しを行います。


おことわり
  • OHPフィルムがカセットにセットされている場合は、セットされているカセットを少し引き出し、給紙されないようにしてください。針の頭出し用にOHPフィルムが給紙されると、機械が故障する恐れがあります。
  • 頭出しを行うときは、A3またはB4、A4R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターRの用紙をセットしてください。
  • 頭出しを行うときは、製本トレイに排紙されている用紙を取り除いてください。
  • 頭出しは、オプションのサドルフィニッシャー・AE2を装着している場合のみ設定できます。
  • 頭出しに必要な用紙は、自動的に給紙されます。

  1. (初期設定/登録)→[調整/クリーニング]→[中とじ針頭出し]を押します。
  1. [開始]を押します。

  • このページのトップへ