プリンタドライバ地紋印字モードを設定する(プリンタドライバ地紋印字)

プリンタドライバ地紋印字モードを設定すると、プリンタドライバからプリントする場合、ジョブごとに地紋印字機能を設定するかどうかを選択することができます。


おことわり
  • 強制地紋印字とプリンタドライバ地紋印字が同時に設定されている場合は、強制地紋印字モードが優先されます。

  1. (初期設定/登録)→[システム管理設定]→[地紋印字モード]→[プリンタドライバ地紋印字]を押します。
  1. [設定する]を押します。
  1. 印字の種類(スタンプ、日付、部数、シリアル番号、ID/ユーザ名)を選択します。

  • スタンプの種類を設定したあと、[次へ]を押します。


  • [入力]を押して文字列を入力したあと、[OK]→[OK]→[次へ]を押します。

共通仕様設定(初期設定/登録)のページ印字/スタンプの文字列登録で登録した文字列から選択することもできます。


  • 日付形式を選択したあと、[次へ]を押します。


  • 印字開始数字を設定したあと、[次へ]を押します。


  • [次へ]を押します。

  • 本製品のカウンタ確認キーを押したときに画面左下に表示される「シリアルNO」が印字されます。

  • [次へ]を押します。
  • ログインサービスを利用している場合に、ログインしている部門ID/ユーザ名が印字されます。
  • ログインサービスを利用していない場合は、スタンプの[コピー禁止]が印字されます。

  1. 背景模様、印字サイズを設定したあと、[OK]を押します。

  • 出力紙の背景に模様を埋め込む場合は、背景模様をドロップダウンリストから選択します。
  • 印字サイズは[小][中][大](36ポイント、54ポイント、72ポイント)から選択します。
  • 文字列を横向きに印字する場合は、[横向きに印字する]を押します。
  • 文字列を白抜きにする場合は、[文字を白抜きにする]を押します。