お使いのネットワーク環境の確認 |
以下を参考に、本製品を接続するネットワーク環境を確認して、必要な作業を行ってください。 |
Windowsのネットワーク環境の場合、プロトコルはTCP/IP、NetBIOS(NetBIOS over TCP/IP)のいずれかが使用できます。同時に複数のプロトコルを使用することもできます。また、本製品は、IPv4(Internet Protocol Version 4)に加えてIPv6(Internet Protocol Version 6)にも対応しており、IPv4ネットワークとIPv6ネットワークの両方と通信できるデュアルスタック構成となっています。IPv4機能、およびIPv6機能を使用するかどうかを選択できます。IPv4機能とIPv6機能の両方を有効にすることもできます。本製品のIPv4ネットワークとIPv6ネットワークは、IPSec(Security Architecture for Internet Protocol)による暗号化もサポートしています。(→IPSecの設定) 「ケーブルの接続」、「インタフェースの設定」、および「通信環境の設定」の設定を行ってから、使用するプロトコルに合わせてTCP/IPネットワーク、およびNetBIOSネットワークを設定してください。 |
おことわり |
|
|
|||||
Macintoshでは、AppleTalk(EtherTalk)、TCP/IP、NetBIOS(NetBIOS over TCP/IP)のいずれかを使用することができます。 「ケーブルの接続」、「インタフェースの設定」、および「通信環境の設定」の設定を行ってから、使用するプロトコルに合わせてAppleTalk ネットワーク(Macintosh)、TCP/IPネットワーク、およびNetBIOSネットワークを設定してください。 |
UNIXでは、使用するプロトコルはTCP/IPになります。 「ケーブルの接続」、「インタフェースの設定」、および「通信環境の設定」の設定を行ってから、TCP/IPネットワークを設定してください。 |
いろいろなコンピュータが混在しているときは、使用しているコンピュータに応じて各作業を行います。 例えば、Windows XPとMacintoshを使用している場合は、「Windowsのネットワークの例」と「Macintoshのネットワークの例」の両方の設定を行ってください。 「ケーブルの接続」、「インタフェースの設定」、および「通信環境の設定」の設定を行ってから、使用するプロトコルに合わせてTCP/IPネットワーク、NetWareネットワーク、NetBIOSネットワーク、およびAppleTalk ネットワーク(Macintosh)を設定してください。 |