プリント > 本体の設定 (バーコードプリント) > バーコードのフォント仕様 > JAN、EAN、UPC用フォント仕様 > 1 文字セット仕様(ドットフォント)
*
1 文字セット仕様(ドットフォント)

JAN、EAN、UPC用の文字セットは以下の構成になっています。


(1) 左側のデータキャラクタの奇数パリティ用のフォント、および文字コード置き換えで使用する全フォントが割り当てられている文字セット
(=JX1 X2 X3 X4 A.BAR)
(2) 左側のデータキャラクタの偶数パリティ用のフォントが割り当てられている文字セット
(=JX1 X2 X3 X4 B.BAR)
(3) 右側のデータキャラクタ用のフォントが割り当てられている文字セット
(=JX1 X2 X3 X4 C.BAR)
(4) レフトガードバー、センターガードバー、ライトガードバー用のフォントが割り当てられている文字セット
(=JX1 X2 X3 X4 D.BAR)

JAN、EAN、UPCコードを印刷する際には、上記4つの文字セットまたは、(1)の文字セットが必要になります。
各文字セットに持つフォントは以下のとおりです。


JX1 X2 X3 X4 A.BARの文字セット 数字の0~9
英数の@~I、P~Y、L~O
JX1 X2 X3 X4 B.BARの文字セット 数字の0~9
JX1 X2 X3 X4 C.BARの文字セット
JX1 X2 X3 X4 D.BARの文字セット 英大のL、M、R、E

X1 ドットモジュール名
2:3ドットモジュール
3:4ドットモジュール
5:6ドットモジュール
X2 X3 X4 バーコードの高さ
060:高さ  75ドット(300 dpi)
080:高さ 100ドット(300 dpi)
100:高さ 125ドット(300 dpi)

(例) 文字セット名称 J2060C.BARの場合
モジュールの幅=3ドット、バーコードの高さ=75ドット
右側にデータキャラクタの文字セット

  • このページのトップへ