通常の分割モード

通常の分割印刷モードでは、クリップモードによってそれぞれ原稿用紙サイズを次のように分割印刷します。

  • 用紙クリップ

原稿用紙サイズ全体を1/2に分割します。
本製品は用紙端から5mm内側が有効印字領域であるため、中央の分割部分が有効印字領域内に入るように、中央から外側へ5mmずつ作図データをシフトします。したがって、1ページ目の左側と2ページ目の右側の端にデータ がある場合は印刷されない場合が出てきます。

  • プリンタクリップ

原稿用紙サイズの有効印字領域内(用紙の各端から5mm内側)を1/2に分割します。
用紙クリップモードと同様に、中央の分割部分が有効印字領域内に入るように、中央から外側へ5mmずつ作図データをシフトします。したがって、1ページ目の左側と2ページ目の右側の端にデータがある場合は印刷されない場合が出てきます。

  • プロッタクリップ

原稿用紙サイズに対するプロッタクリップ領域を1/2に分割します。
用紙クリップモードと同様に、中央の分割部分が有効印字領域内に入るように、中央から外側へ5mmずつ作図データをシフトしますが、プロッタクリップ領域は本製品の有効印字領域より小さいため、プロッタクリップ内のデータはすべて印刷されます。

分割印刷モードは、メニューのレイアウトグループの「分割印刷」で設定します。


作図データを2ページに分けて印刷する