初期設定/登録 > 各機能に共通の仕様を設定する(共通仕様設定) > 部数間仕切紙を設定する
*
部数間仕切紙を設定する

ソート、シフトソート、またはステイプルソートを設定しているとき、指定した部数を出力したあと、指定した給紙段の用紙を挿入します。プリントした文書を仕分けることができます。


おことわり
  • 回転ソート、ノンソート、グループ、グループソート、製本、中とじを設定している場合は、部数間仕切紙は挿入されません。

  1. (初期設定/登録)→[共通仕様設定]→[部数間仕切紙]を押します。
  1. [ON]または[OFF]を選択します。
  • [ON]を選択した場合:
  • [OFF]を選択した場合:

  • [ON]を選択した場合:
  • [用紙選択]を押して仕切紙の給紙箇所を選択したあと、[OK]を押します。
  • ~(テンキー)で、部数を入力します。
  • [OK]を押します。

  • [OFF]を選択した場合:
  • [OK]を押します。

  • このページのトップへ