プリント > 本体の設定 (HP-GL/2エミュレーション) > 制御命令 > HP-GL/2モードの制御命令 > HP-GL/2命令 > 多角形定義モード設定命令(PM)
*
多角形定義モード設定命令(PM)

多角形を定義します。


JIS PM<モード(i)>;

16進数 50h 4Dh<モード(i)>3Bh

<モード(i)>
多角形定義モードを指定します。

値 設定内容
0
ポリゴンバッファをクリアし、多角形定義モードを設定します。
1
現在定義されているポリゴンバッファをクローズします.
2
現在定義されているポリゴンバッファをクローズし、多角形定義モードを解除します。

次の命令を使用して、多角形の定義を行えます。
  • 多角形定義モード設定命令PM
  • ペン移動命令(絶対座標)/(相対座標)PA/PR
  • ペン上げ/ペン下げ命令PU/PD
  • 絶対座標/相対座標円弧プロット命令AA/AR
  • 円プロット命令CI
  • 分解能モード指定命令CT

上記のほか、「初期値設定命令IN」とプロッタに出力を要求する命令も有効です。
ポリゴンバッファは、「多角形定義モード設定命令PM」だけでなく、次の命令でも使用されます。
  • 絶対座標/相対座標長方形塗りつぶし命令RA/RR
  • 絶対座標/相対座標長方形プロット命令EA/ER
  • 扇形塗りつぶし命令WG
  • 扇形プロット命令EW

次の命令は無視されます。
  • 文字プロット命令LB
  • シンボルモード指定命令SM

  • このページのトップへ