JAN、EAN、UPCの印刷方法

JAN、EAN、UPCのバーコードを印字するためには、JAN、EAN、UPCそれぞれの仕様にあった文字セットを選択してバーコードを印刷します。

本製品では、JAN、EAN、UPC用のバーコードの文字セットが内蔵されていますので、バーコードの仕様にあわせた文字セットを選択することで、確実にバーコードが印刷できます。(文字セットの切り換えによる印字)

さらに、印刷するバーコードの文字コードを本製品用の文字コードに置き換えることによって1つの文字セットだけで印刷することもできます。(文字コードの置き換えによる印字)

文字コードの置き換えによる印字の方が文字セットの切り換えによる印字よりも制御コマンドを少なくして印字できます。

特にエミュレーションモードで印字する場合には、制御の方法がより簡単に行うことができます。

なお、LIPSモードとエミュレーションモードでは、同じバーコードを印刷する場合でも、印刷するための制御方法が異なりますのでご注意ください。