トナー容器の交換 |
トナーが残り少なくなると、タッチパネルディスプレイに下図のメッセージが表示されます。まだプリントすることはできますが、交換用のトナー容器を用意してください。 トナーがなくなりプリントできない状態になると、タッチパネルディスプレイに交換方法が表示されます。このようなときは、次の手順に従ってトナー容器を交換してください。 [後で処理]を押した場合は、モードの設定などの操作は続けることができます。 |
トナーの「偽造品」が流通していることが確認されています。 |
おことわり |
|
![]() |
|
||||||||||
|
|
トナー容器が半分程出てきたら、下に手を添えながらまっすぐ引き出してください。
|
|
トナー容器が半分程入るまで、下に手を添えながら押し込んでください。 |
|
|