メンテナンス > 使用できる用紙について
*
使用できる用紙について

本製品には次のような用紙をセットしてプリントすることができます。セットした用紙の種類を本製品で登録すると、どの給紙箇所にどの種類の用紙をセットしたかひとめでわかるように、アイコン表示させることができます。(→「給紙箇所の用紙種類を登録する」)

○:使用可能 ×:使用不可

用紙の種類 給紙箇所(用紙セット位置)
カセット
(64~90 g/m2)
手差しトレイ
(64~128 g/m2 )
サイドペーパーデッキ
(64~80 g/m2)
普通紙*1 ○ ○ ○
再生紙*1 ○ ○ ○
色紙 ○ ○ ○
パンチ済み紙 ○ ○ ○
厚紙*2 × ○ ×
第2原図 × ○*3 ×
OHPフィルム*4 × ○ ×
ラベル用紙*5 × ○ ×
はがき × ○*6 ×
往復はがき × ○*6 ×
4面はがき × ○*6 ×
封筒 ○*7 ○ ×

*1 普通紙、再生紙は64 ~ 90 g/m2 の用紙です。再生紙は古紙配合率100%の再生紙が使用できます。
*2 厚紙は91 ~ 128 g/m2 の用紙です。
*3 第2 原図用紙の種類によっては使用できないものもあります。
*4 OHPフィルムは、「キヤノン推奨品LBP用OHPフィルムA4」を使用してください。「キヤノン推奨品LBP用OHPフィルムA4」の重さは1枚8.7gです。
*5 ラベル用紙は、「キヤノン推奨品ラベル用紙A4」をご使用ください。「キヤノン推奨品ラベル用紙A4」の重さは1 枚7.8 gです。
*6 インクジェット用を除く郵便はがきが使用できます。
*7 カセット1 にオプションの封筒カセット・C2 を装着した場合にセットすることができます。

○:使用可能 ×:使用不可

用紙サイズ タテ×ヨコ 給紙箇所(用紙セット位置)
カセット
1
カセット
2、3、4
手差し
トレイ
サイド
ペーパー
デッキ
A3 297×420 mm × ○ ○ ×
B4 257×364 mm ○ ○ ○ ×
A4 297×210 mm ○ ○ ○ ○
A4R 210×297 mm ○ ○ ○ ×
B5 257×182 mm ○ ○ ○ ×
B5R 182×257 mm ○ ○ ○ ×
A5R 148×210 mm ○ ○ ○ ×
レジャー(11 × 17) 279.4×431.8 mm × ○ ○ ×
リーガル 215.9×355.6 mm ○ ○ ○ ×
レター 279.4×215.9 mm ○ ○ ○ ○
レターR 215.9×279.4 mm ○ ○ ○ ×
エグゼクティブ 266.7×184.2 mm ○ ○ ○ ×
ステートメントR 139.7×215.9 mm ○ ○ ○ ×
はがき 100×148 mm × × ○ ×
往復はがき 148×200 mm × × ○ ×
4面はがき 296×200 mm × × ○ ×
封筒 洋形4号 105×235 mm ○* × ○ ×
COM10 No.10 104.7×241.3 mm ○* × ○ ×
Monarch : Catalog Glove No.8 98.4×190.5 mm ○* × ○ ×
DL 110×220 mm ○* × ○ ×
ISO-B5 176×250 mm ○* × ○ ×
ISO-C5 162×229 mm ○* × ○ ×
フリーサイズ (99×148 mm~
297×431.8 mm)
× × ○ ×

* カセット1 にオプションの封筒カセット・C2 を装着した場合にセットすることができます。

おことわり
  • 用紙をセットする方法は、次を参照してください。
  • カセット→カセットに用紙を補給する
  • サイドペーパーデッキ→サイドペーパーデッキに用紙を補給する
  • 手差しトレイ→手差しトレイの用紙にプリントする
  • カセット3、4、サイドペーパーデッキはオプションです。

  • 給紙容量
給紙箇所 給紙容量
カセット1 650枚(64 g/m2)
550枚(80 g/m2)
カセット2
カセット3(オプション)
カセット4(オプション)
封筒カセット・C2(オプション) 50枚
用紙束の高さ:30 mm
手差しトレイ 普通紙(64 g/m2):55枚
普通紙(80 g/m2):50枚
厚紙(91 g/m2):約44枚
厚紙(128 g/m2):約26枚
OHPフィルム:約26枚
第2原図:1枚
ラベル用紙:約26枚
郵便はがき:約20枚
郵便往復はがき:約20枚
郵便4面はがき:約20枚
キヤノン推奨4面はがき:約20枚
封筒:約5枚
用紙束の高さ:5 mm
* 第2原図用紙は1枚ずつセットしてください。一度に複数枚セットすると、紙づまりの原因となります。
* 厚紙の種類によっては、複数枚セットした場合に紙づまりが起きることがあります。その場合は1枚ずつセットしてください。
サイドペーパーデッキ(オプション) 3000枚(64 g/m2)
2700枚(80 g/m2)

  • 排紙容量
排紙箇所 排紙容量
排紙トレイ
A4・レターサイズ以下の用紙* A4・レターサイズより大きい用紙*
普通紙(64 g/m2) 約250枚 約100枚
普通紙(80 g/m2) 約250枚 約100枚
厚紙(91 g/m2) 約120枚 約60枚
厚紙(128 g/m2) 約120枚 約60枚
OHPフィルム 約50枚 -
第2原図 約50枚 約25枚
ラベル用紙 約50枚 -
郵便はがき 約50枚 -
郵便往復はがき 約50枚 -
郵便4面はがき 約50枚 -
キヤノン推奨4面はがき 約50枚 -
封筒 約10枚 約10枚
*用紙を縦に置いた場合の、幅のサイズです。
フィニッシャー・S1(オプション) ・ノンソート、ソート、グループ
A4、B5、A5R、レター、ステートメントR:1000枚(高さ130 mm相当)
A3、B4、A4R、B5R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:500枚(高さ65 mm相当)
・ステイプルソート
A4、B5、レター:1000枚/30部(高さ130 mm相当)
A3、B4、A4R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:500枚/30部(高さ65 mm相当)
・ノンソート、ソート、グループ:サイズ混載時
500枚(高さ65 mm相当)
・ステイプルソート:サイズ混載時
500枚/30部(高さ65 mm相当)
フィニッシャー・S1(追加トレイ装着時)
(オプション)
・ノンソート、ソート、グループ
A4、B5、A5R、レター、ステートメントR:300枚(高さ40 mm相当)
A3、B4、A4R、B5R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:150枚(高さ20 mm相当)
・ステイプルソート
A4、B5、レター:300枚/30部(高さ40 mm相当)
A3、B4、A4R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:150枚/30部(高さ20 mm相当)
・ノンソート、ソート、グループ:サイズ混載時
150枚(高さ20 mm相当)
・ステイプルソート:サイズ混載時
150枚/30部(高さ20 mm相当)
フィニッシャー用追加トレイ・B1
(オプション)
フィニッシャー・AE1(オプション) ・ノンソート、ソート、グループ
A4、B5、A5R、レター、ステートメントR:1000枚(高さ147 mm相当)
A3、B4、A4R、B5R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:500枚(高さ73.5 mm相当)
・ステイプルソート
A4、B5、レター:1000枚/30部(高さ147 mm相当)
A3、B4、A4R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:500枚/30部(高さ73.5 mm相当)
・ノンソート、ソート、グループ:サイズ混載時
500枚(高さ73.5 mm相当)
・ステイプルソート:サイズ混載時
500枚/30部(高さ73.5 mm相当)
サドルフィニッシャー・AE2(オプション) ・ノンソート、ソート、グループ
A4、B5、A5R、レター、ステートメントR:1000枚(高さ147 mm相当)
A3、B4、A4R、B5R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:500枚(高さ73.5 mm相当)
・ステイプルソート
A4、B5、レター:1000枚/30部(高さ147 mm相当)
A3、B4、A4R、レジャー(11 × 17)、リーガル、レターR:500枚/30部(高さ73.5 mm相当)
・ノンソート、ソート、グループ:サイズ混載時
500枚(高さ73.5 mm相当)
・ステイプルソート:サイズ混載時
500枚/30部(高さ73.5 mm相当)
中とじ:1~5枚/25部、6~10枚/15部、11~15枚/10部
* 製本の[表紙をつける]を設定している場合は10部まで
インナー2ウェイトレイ・D1(オプション) トレイA:250枚(A4、B5、レター、エグゼクティブ)、100枚(その他)
トレイB:100枚(A4、B5、レター、エグゼクティブ)、50枚(その他)
コピートレイ・J1(オプション) 150枚(A4、B5、レター、エグゼクティブ)、75枚(その他)

おことわり
  • 第2原図用紙は、排紙されるごとにトレイから取り除いてください。
  • 封筒は、10枚排紙されるごとにトレイから取り除いてください。

  • このページのトップへ