封筒をセットする前に

封筒カセットに封筒をセットするときに、あらかじめ行っておくことについて説明します。


おことわり
  • カール、しわ、折り目のある封筒の使用は、紙づまりの原因となりますので、以下の手順を行ってからセットしてください。

  1. 封筒を5 枚ほど手にとり、よくさばいて揃えます。

この操作を5 回、繰り返します。

  1. 封筒を清潔で平坦な場所に置いて、矢印の方向に手で伸ばします。

この操作を5回、繰り返します。

ISO-B5、ISO-C5、COM10 No.10、Monarch : Catalog Glove No.8、DL の封筒を使用する場合は、封の部分がめくれないように封筒の四隅をよく押さえます。

洋形4 号の封筒を使用する場合は、封の部分は折り曲げずにセットしてください。

  • 封の部分にのりが付いた封筒を使用すると、定着器の熱や圧力により、のりが溶けることがあります。
  • 特に通紙方向(← →)を念入りに行ってください。
  • 封筒の裏面にはプリントしないでください。
  • 封筒の中に空気が入ってふくらんでいるときは、手でならして空気抜きをしてからセットしてください。